ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • WGVチャンバーの変更

    お手軽チューンの定番の1つです。 まずはエアクリを外します。前回のアーシング ケーブルが。。。 純正WGVチャンバーを外します。 右が外した純正パーツ、左が交換するスズキ純正です。 元は初代コペンでも定番だったそうですが、スズキのパーツがホンダとダイハツに流用って面白い。 ホームセンターで購入した ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月9日 19:04 Hyla660さん
  • Flatwellハイフロータービン インテークパイプ ターボパイプ取り付け その2

    その1からの続きです。 ⑨タービン取り付け 新しいガスケットを取り付け、タービンを固定します。タービンは24N.m キャタライザーは32N.m 固着を防ぐため、ボルト類はアンチシーズを塗ります。(それでも固着します。) タービン固定後、オイルパイプ、クーラントパイプにも新しいガスケットを付けて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月25日 10:21 じゆん(147-5-660)さん
  • HKS GT100R PACKAGEをDIYで取り付けてみようか~その10~

    引き続きタービン冷却用ダクトの取り外しです。 赤○のナットを外します。 これでタービン冷却用ダクトが外れます。ちょっと知恵の輪な感じで引き抜きます。 次に遮熱板の取り外しです。目視できるのはこの2箇所のボルトですが3箇所で留まっています。もう一つはロールバーカバーの下に隠れています。 見っけ。のぞ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月6日 00:35 はろはろ村上さん
  • スズキ純正 エブリーWGVチャンバー 取り付け②

    ストレートがダメなので 捻りを考えました。 40度位でしょうか? こんな感じに 成る様にイメージします。 完成図より (笑) 下ブラケットを 単純に捻ります。 穴ピッチは、15mmがベストかも 幾つか試しで作りました。 最終は、③でした。 ここの高さが意外に 必要でした。 ホース ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月10日 11:34 P-Manさん
  • 大容量ウエストゲートに交換

    スズキのウエストゲートチャンバ品番13920-68H50 Amazonよりyahooショッピングより モノタロウが安い(╹◡╹)4675円 ウエストゲートチャンバ 4675円(税込) AmazonやYahooショッピングは モノタロウに比べて200円くらい高いです♪ アルミバーでステーを作成 1点 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月8日 00:20 ムツさんさん
  • インタークーラーファン取り付け

    パクリネタですが夏の吸気温上昇の緩和のため、2ヶ月位前にインタークーラーにファンを取り付けました。ファンはバイク用の一番小径の物を購入しました。効果が小さい場合はファンを大きい物に変更したいと思っています。 ファンの取り付けは画像のような専用品を購入しましたが、いまいちなので金属のバーとタイラップ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年7月20日 22:00 リクプレさん
  • ウエストゲートコントロールバルブを交換する

    ブーストを安定させるためウエストゲートコントロールバルブをスズキ製に交換するのが定番らしいので、私も行ってみました。 ただステーがよく折れるらしいので、ならば丈夫なジムニー用を使うことにしました。 エアクリーナーボックス外し。 上カバーを外し、ボルト一本外し、下カバーを引っ張って外します。 純正の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月31日 22:30 にっしゃさん
  • スズキ純正WGV

    巷で噂の軽ターボ車の定番流用チューン😊 やってみました。 スズキのエブリー用WGVです。 ウェイストゲートコントロールバルブチャンバー。 ノーマルのWGVです。これを交換します。 パイプ2本と10ミリボルト2本で、簡単に外せます。 自分はこんな感じのステーを付けて、WGVのステーを曲げ加工+パイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2021年9月22日 18:41 じゅん屋→さん
  • RACECHIP One for K Car取り付け

    興味のあったRACE CHIPです。センサーとコンピュータの間に噛ませて78馬力にするサブコンピュータ。センサーの数値を変えて純正コンピュータを騙す手法で、軽規格64馬力に無理やり押さえている出力を開放するというもの。純正のコンピュータを弄らないので保証を残したままにできると聞きました。 ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年9月12日 07:38 ありばはさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)