ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • スズキ純正WGVチャンバー。

    昨日の仕事終わりに作業開始🔧 エアクリーナーBOXがあっても出来るかな?と思ったけど、純正WGVは下にもボルトがありました💧 エアクリーナーBOXを外して作業しやすい状態にしたものの、BOXの蓋はそのままなので、蓋がゴムホースに弾かれて、手の甲に何ヵ所もの擦り傷が。。 左がホンダ製。右がスズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 23:13 サビオラさん
  • HKS SuperSQV

    取り付け とりあえず解放仕様です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 22:43 ぺ とさん
  • BLITZ SUPER SOUND BLOW OFF VALVE 取り付け

    昨日、44Gさんへブツを引き取りに行き、本日自宅にて取り付けを行いました。 44Gさんでも取り付け可能だったのですが、取り付け作業も楽しみの一つなんで、自分で取り付ける事にしました。 まずは純正の取り外しです。 これらのパーツを取り付けます。 いきなり取り付け完了! 取り付け位置、配管の取り回しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:52 S660kazuさん
  • Flatwellハイフロータービン インテークパイプ・ターボパイプ取り付け その1

    Flatwellハイフロータービン インテークパイプ・ターボパイプを取り付けました。 今までのDIY作業で一番の難易度です。 気合いを入れてまいりたいと思います。 (写真はバフ研磨後の写真です。) まずはインテークパイプ・ターボパイプの取り外しです。サービスマニュアルを参照しながら進めます。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年8月25日 01:35 じゆん(147-5-660)さん
  • WGV (スズキ純正)へ交換してみた。

    先人の方々の知恵です。 初の他社流用。 どれくらいの効果があるのか楽しみです。 固定用にこれをホームセンターで買ってきました。 BLITZエアクリーナーなので直ぐにアクセス出来ました。 簡単に取り付けが出来ました。 ホースはそのまま使用。 3000回転あたりからのトルクアップがハッキリとわかりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月27日 17:49 ちょーじぃ★さん
  • スズキ チャンバー取付け

    準備した物 スズキ純正チャンバー 4mmのシリコンホース 9mmのクランプ ホームセンターで購入したBKT エアクリーナー外し 一応ゴミが入り込まない様にビニールで蓋をしておきます。 ○の所は挿さっているだけでした。 ボルト2本を外して純正チャンバーを外します ホンダ純正とスズキ純正 大きさが見る ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2019年5月1日 22:36 kazbornさん
  • プッシュンR SS取り付け~本体取り付け

    純正のインテーク側へのパイプには栓をします。 次にサージタンクからホースを分岐させます。 問題はここからです! ここまでは頑張ればできます。 しかしホース取り付けがむちゃくちゃ硬い! プライヤーを使って捻ったり押したりと悪戦苦闘! 1時間位やってたかも。 血だらけになりながらもやっと取り付け完了で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年9月20日 19:23 ハイパーいわんさん
  • RACECHIP One for K Car取り付け

    興味のあったRACE CHIPです。センサーとコンピュータの間に噛ませて78馬力にするサブコンピュータ。センサーの数値を変えて純正コンピュータを騙す手法で、軽規格64馬力に無理やり押さえている出力を開放するというもの。純正のコンピュータを弄らないので保証を残したままにできると聞きました。 ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年9月12日 07:38 ありばはさん
  • ブローオフバルブ取付!?

    【取り外し】 まずインレットホースを外しますがどうやって 付けたのか、わからないぐらい固いです。 ABV側との繋ぎ部を助手席側から車両を 跨いで引っ張って外しました。 ABVは下側のボルト1本で留まっている だけです。 外した純正部品ですがインレットホースは 多少キレ気味(w)にプライヤーや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月19日 20:36 ユイたんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)