ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • インタークーラーカバーを結晶塗装

    ディーラーにて調達したインタークーラーカバーを結晶塗装します。先ず初めに耐水ペーパー#600番位で軽く足付けし、表面の汚れ油分をきれいにしたらプラサフを塗布し乾燥させます。 結晶塗装をしていきます。軽く全体に噴いてヒートガンで温めます。この作業を数回繰り返し乾燥させます。 ある程度乾燥させたらマス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月2日 12:14 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • とても面白いです!プッシューン!!!

    エンジンフードとリアウインドウ開けて吹かしてみたら、思った以上に音も大きくて面白いです。 回転上げちゃいますね〜。 動画サイトではイマイチ分かりにくかったので、音量も期待せず、純正よりは大きいかな?ぐらいに思ってましたが、なかなかのものですね〜! 純正外しがかなり大変らしいとのこと。 雨も降って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月2日 19:21 mkt2nkさん
  • 還暦祝いでGT100Rパッケージ!

    今月還暦を迎え、自分へのご褒美に政府からも10万円のお祝い!?も頂いたので禁断の領域に足を踏み入れてしまいました。 関西方面は有名ショップが多数ありますが関東でしかも、だ埼玉なので近くにショップがありません。 ネットで調べたところKTSオンラインショップが取り扱っており、価格も工賃込みで23920 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月30日 01:32 のりぞーおやじさん
  • S660 HKS GT100R スポーツタービンキット付けてみよ❗️ Part 7

    AFセンサー、カバーを外してHKSメタルキャタライザーの取り外し準備です。 HKSメタルキャタライザーを取り外します。燃料タンクが無いので、作業スペースが確保出来ており、よりアクセスしやすいです。 サクッと取り外し完了❗️ ウォータパイプとウォータホースの接続を外す前に、クランプでウォータホースを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月25日 21:17 katsu~nさん
  • HKS SUPER SQV Ⅳ サクションリターンを大気解放に

    HKS SUPER SQV Ⅳを、これまでサクションリターンでつかっていましたが、大気解放へ変更します。 この、リターンホースを外します。 外したパーツです。 外して、リターンニップルを、トリプルフィンに交換しました。説明書には、「ブローオフ吐出音が気になる方は、、、、マイルドタイプに交換してくだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月21日 15:17 andantさん
  • えいちけ〜えす キュ〜クシュ〜ショ〜 なんちゅ 喧しんや

    念願の キュ〜キュ〜 を ネットで クリック クリック さあ どないして 純正品を 外すんや 「おおや さん 雄 オス は 折らんように 気い付けで やりました あんがと〜」 エビちゃん プライヤー で グリグリ 格闘 10分 ぴよよ〜ん って 純正品側は 無事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年10月8日 19:19 揖斐太郎さん
  • TOP FUEL オリジナル「GT100R+」タービンキット

    2018年の整備⑤*** TOPFUELさんにて、タービンの取替を行いました。HKS「GT100R+」タービンキット をベースにセットアップされていて、燃料ポンプなども含まれたキットになっています。プラグ変わりました。 同時にTRUSTの大容量インタークーラーも取り付けていただきました。 * ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月30日 16:17 よっちん☆さん
  • 三重にいます。

    禁断の果実を導入です。 大きい羽とキャタライザーに水冷式オイルクーラー どのくらい変わるのかな? 楽しみです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月7日 18:20 kuriaki.csnさん
  • HKS GT100R PACKAGEをDIYで取り付けてみようか~その15~

    クルマの下から這い出てタービン上部を固定しているナットを外します。 ここにも事前に潤滑剤を十分吹き付けて回しやすくしておいて下さい。 取り外したタービンからナット2本で固定されているウォーターパイプを取り外します。 上が取り外した純正タービン。下が装着するHKS GTⅢ-KXタービン。正直違いがよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月4日 23:04 はろはろ村上さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)