ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーター誤作動【保証修理】

    以前から出ていた停車時のスピードメーター誤作動ですが、一年経ってようやく対策部品が出たので交換しました。 写真中央部のセンサーが対策部品です。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年9月4日 20:39 米[Rice Rocket]弾さん
  • VSA、EPS警告灯が点灯

    タイトル通り、それは一般道で突然発生しました。 ①走行中、VSA警告灯 ②E/G停止後、再起動 ③VSA警告灯点灯のまま ④再び発進後、EPS警告灯も同時に点灯 ⑤走行しているとステアリングが異常に軽くなる 取り合えず安全な場所で停止させて、タイヤを中心にして車の外周をチェックするが特に異常なし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月15日 14:51 フクキタル+αさん
  • スピードメータークリアレンズ交換

    不注意で傷ついたメーターのクリアレンズを交換します。値段はたしか1500円くらいでした。 メーター周りのフードを外す必要があります。いかんせん狭くて外しずらいので、これくらいの養生が必要です。 ステアリングコラムも外します。 ここも。 これ以降の画像は作業に夢中でありませんが、無事に交換が完了しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月18日 01:52 @じむにーさん
  • 油温&油圧センサー不具合是正‼️

    先日、ディーラーにラジエター交換を依頼した際に、エンジン下部の駆動ベルトと油温センサーが接触しているとの連絡がありました。早速確認したところ、ベルトに接触痕発見(T ^ T) 確かに車の振動でベルトが下がり接触しそうな感じ… 接触痕は軽いあたりでしたので、油温センサーアダプターを少し削除することに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月27日 17:31 温泉まんさん
  • スピードメーター誤表示 対策部品交換

    連絡もらっていた対策部品に交換してもらってきました。 作業はディーラーさん。 停車時、アイドル中にスピードメーターが1・2・3kmあたりまで上がるあの怪奇現象の対策部品です。 たま~に症状が出ていたのですがすごく気持ち悪いアレです。 部品番号は、これみたいです。 取り外した部品。 メカニックの方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月16日 19:15 Nori-oneさん
  • SIRIUS VISIONのリコール修理

    前々から気になっていた表示抜けとディスプレイのガタツキ 5年も使ってるので自腹で新調しようかどうしようかとなやんでたのですが なにやら無償修理対象(リコール?)らしいので修理に出してみた。 修理チェックシート記入してTRUSTさんへ直送したら1W程で戻って来ました。 因みに3項目フルコンプx2でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月2日 20:37 Good.3さん
  • BRITZ Touch BRAIN 水温センサー特性 b定数

    BRITZ Touch BRAIN 水温センサー(TEMP SENSOR SET TS-01)が壊れたので、修理ついでにセンサB定数とTOUCH BRAIN側IF回路を調査。 大体、B定数=3440, T0=23degC / R0=15kohmとなりました。 こんな感じで計測

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 22:53 XIXさん
  • 油圧メーター修理

    メーターの半分だけ暗くなっていたので修理しました なんと6/8個が減光… 電流の流しすぎで死んだ模様… チップLEDは1208となかなかの大きさでした… 抵抗も交換し今後切れないように 外す時にパターンを壊したのがいくつか… ついでにやかましいブザーを取りました 少し暗くなったものの無事修理完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 22:21 neginegiさん
  • シリウスビジョン無償修理対応

    虫食い・ドット欠け・表示抜け 問題の症状がありましたので ショップ経由でトラストに連絡し 車検依頼時に外して 発送してもらいました。 凡そ1か月でメータが戻ってきました。 ケーブルをコネクトして 元の位置に装着しました。 (分解して部品変えたのではなく新品返却なのもしれませんが)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 19:06 パスタさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)