ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 柿本改マフラーアーシング

    柿本改マフラーには柿本改マフラーアーシングケーブルです。 高熱にも耐えられるようケーブルのみの構造になってます。 S660のエンジンルーム内は作業しにくいのでこんな物を使ってワッシャー半固定してからの作業をしました。 ここへボルトと共締めします。 非常に作業が困難です。 バンパー外せば楽なんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 08:01 ハイパーいわんさん
  • マフラーアース

    VS-ONE様よりプレゼント(キャンペーン)して頂きました、マフラーアースの取り付けです。 緒先輩方の記事を参考にしました。 マフラー側は、この位置です👍 車両本体側は、この位置です👍 このボルト、意外に緩くてちょっと驚きました。 私なりの拘りは、端子の向きを調整して、ケーブルが出来るだけ張る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月23日 21:13 oyaji123さん
  • 13点アーシング+バッ直ケーブル

    常々アーシングしたいなぁと思っていましたが、ひょんな事からこの商品を紹介頂きました😍 エンジンルーム内からアースポイントを取りバッテリーマイナス直で戻す、理想的じゃないって代物です🎵 実はたまにヤフオク出てて、いいなぁ〜っと思っていました🙌 とりあえず取付開始💪 1番大変そうな所から始 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年2月6日 00:30 怜武さん
  • 怪印「エレクトロンディスチャージャー」の取付け

    作業途中画像はありません^^; 製作者様の整備手帳を参考に、4輪のABSセンサーのボルトに友締めです。 取付け後の走行は無し。 作業報告でした^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 14:35 kazu660さん
  • 導電性アルミシート取付

    導電性アルミシートについて、目立つところに貼るのはちょっと抵抗があり、サイドミラー用が余っていたので効果のありそうなところへ取付します。 フロントフェンダーインナーカバーに取付します。先ず汚れをパーツクリーナーできれいにします。 剥離紙を剥がして位置を確認し貼り付けします。 しっかり指で押さえ密着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 14:50 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • アーシング実装:Kai power アーシングシステム

    S660の電装系弄りも一段落しましたので、電気回路の安定性を期待してアーシングをしてみました。 現代の車は、色々な部分が電子制御されています。大雑把な電気の流れをイメージすると、バッテリーのプラスから出た電気が各種回路を経由して、最終的にはバッテリーのマイナスに戻ってくる感じです。 しかし、電装系 ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 7
    2015年10月3日 11:25 Zizy(Petitange)さん
  • アース強化

    ホンダS660用 純正アース強化ケーブル 2本セット というのをYahoo! ショッピングで 3,036円+送料350円でGet 太めのケーブル2本です😅 27,692kmで取付 以下、商品説明です。 S660はフロントにバッテリーがありエンジンはリアにあります。このためバッテリーのプラスか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 09:36 たきや!さん
  • みんともさん謹製13Pアーシングケーブル

    エンジンルーム内 1.イグニッションコイルx3 2.フューエルデリバリーx2 3.スロットルボディーx1 4.RHエシジンマウントx1 5.LHエシジンマウントx1 6.ECUx1 7.エンジンフードx1 8.ヘッドブロックx1 ココまでは先日みん友さんのあんちゃん@you_andさんと作業済み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月27日 20:24 Good.3さん
  • Kai Power ダイレクトアーシングシステム

    Yahooオークションで購入。 専用設計ということで作業の行い易さ、実績から選択しました。 標準でターミナルブロック付き完成品、マフラーアーシングKIT、キーホルダーがついてきます。 今回はオプションでノイズフィルターを追加しました。 また、バッテリーの-端子ターミナルのアースも入っていました ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年10月3日 22:49 えむ&えむ (たかみち)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)