ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリーがあがってしまったので( T_T)

    車検時にバッテリーが弱っているとの指摘を受けたのですか、様子見していました。 ところが、その日は突然やってきました。 セルモーターがうんともすんとも回りません。エンジンがかからない。ついにバッテリーがあがってしまいました。_| ̄|○ そこで急遽アマゾンでバッテリーを購入しました。せっかくなので、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年1月30日 22:14 s660さん
  • やっぱりCAOSが好き M55Rに容量アップ!

    納車から2年半、最近ほとんどアイドリングストップしなくなったので、Dで点検してもらったところバッテリー比重低下が原因とのことで、交換することにしました。 ドラレコを付けたこともあり、大容量のブルーバッテリーを選びました。 新車搭載は、古河電池のM-42Rでした。 COASは、容量アップでM55R ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月24日 22:34 Muttanさん
  • 3年経ったのでリチウムバッテリーに交換

    3年経ったのでバッテリー交換をしました。 商売だから仕方ないのですが、Dラーの見積もり高いんじゃ! しかし、Dラーで交換して火災や液漏れで車体が腐食したなどの事になれば保証もしてくれるだろうし、悪い事ばかりではないんですよね。 カバーして完了。 リチウムバッテリーにしてのメリットは補水の必要がなく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月28日 16:20 ころすけ2号さん
  • バッテリー交換!

    ひさびさにエンジンを回そうとしたら、カチカチとセルが回らない… 前に交換したのは3年前… 即、Amazonでポチりました! バッテリーは前回と同じPanasonicのカオス N-60B19R、Amazonで8,970円! ユーティリティボックスを外します。 バッテリーカバー?を外します。 バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月4日 15:33 Woods-steelさん
  • S660=6MTバッテリィ交換(初回)

    S660の6MT車は標準バッテリィは38B19R・・・すっかり暗記してしまいました。(笑) セルフ交換は、Panasonicカオスの N-60B19R/C7 という最新モデルです! セルフ交換は久しぶりなのでバッテリィの取説を熟読! +と- どっちを先に外すとか 取り付けの順番とか・・・ 感電防 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月13日 00:19 ユウキとミサトさん
  • いま話題のバッテリー

    GS ECO R 装着です。 かなり良さそうな感じがしますが、性能はいかに?? 長寿命タイプのバッテリーです。 装着! 所用時間10分! エンジン始動性が向上しました。 合わせてライフインクも装着! バッテリー状態を直ぐに目視できます👍

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月23日 16:53 kuriaki.csnさん
  • 備忘録:初回交換‼️

    閲覧ありがとうございます。 ついにこの日が… 今朝、会社に行こうとS6のドアを開けようとしたら、 あれっ⁇⁇ 開かない⁈ てなこことでバッテリーご臨終! 走行距離:52000km、約4年2ヶ月 よく頑張りました! 皆さんの口コミの良かったパナソニック カオスを選定^_^ 久しぶりに純正のバッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年6月25日 19:05 温泉まんさん
  • バッテリー交換

    年が明けた元旦に実家に行こうと エンジンをかけようとする セルがクィン、クッ、クッ… バッテリーがお亡くなりなった模様 昨日の夕方迄は何ともなかったのに(-_-;) でも、自宅でよかった2年程前に購入した ジャンプスターター取り出し復帰準備。 充電もしてあったので即作業へ~ S660 のバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年1月5日 00:39 しじみくんさん
  • バッテリー交換!

    S6に乗れない日々が続き、バッテリーが完全にあがりってしまいました! 電装系の反応は皆無、キーレスも効かない状態です。 S6納車から1年。 納車間もない頃にバッテリーがあがったことを思い出しつつ、今度ばかりはジャンプスタート後の充電ではなく、交換に踏み切りました。 恐らくは常時通電している電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年1月18日 21:06 ここにゃん★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)