ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ステアリングスイッチの配線製作

    アマゾンで、コネクタ購入 オリジナルハンドルをご開帳 配線位置を実際で確認 シンプル、参考に。 オリジナル配線を参考に この3つのコネクタ 家の在庫、いろんな色の配線をかき集めて 太くて大変。 いきなり完成〜♪ これを試してみます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:14 シロだもんさん
  • プッシュスタートスイッチ交換

    白い文字が毎日触るから消えてきたので、フリードのスイッチと交換します フリードスイッチは、12ピンなので、エスロクに移植する時は、変換ハーネスが必要です。 あと、フリードスイッチはリングがシルバー塗装なので、エスロクスイッチのリングと交換します。 変換ハーネスを割り込ませて繋ぎます 鍵を開けると白 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年6月4日 19:55 s660tk (こまっちゃん)さん
  • キーレス電池交換!

    先程搬送で車検から帰って来たのですが・・・!? エンジン掛けたら、キーレスの電池交換お知らせが・・・!? パカッと開けて! 新しい手持ちのCR2032に交換! オッケーです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 19:46 プレ3rdさん
  • スマートキー電池交換

    前回の電池交換から2年5ヶ月、電池の警告灯放灯。 前回の購入時から4割も値上がりしていて、ちょっとビックリΣ( ̄皿 ̄;;。 キーを抜いて、キーで開けます。 別角度から。 電池を入れ替えれば、元に戻すだけ。 工具も要らず簡単です♪。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 23:16 文太の父さん
  • 自作ウェルカムランプ

    間違って流れるLEDウィンカーを購入してしまい、ドアにウェルカムランプへ転用。 配線がドアから室内に取込みが大変でした。 あとは減光できるようにコントロールを探し中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 05:38 kimi612gsさん
  • S660 JW5 インパクトセンサー交換

    なかなか交換する人も居ないと思いますが、、、 インパクトセンサーの交換です。 フロントのインナーフェンダーを少し捲ると直ぐ見つかります。 事故してエアバックが開いた方は交換してください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 23:26 Y u s u k eさん
  • オンリーワンデーライトに

    まずはユアーズのデーライトキットを 装着です カプラーオン ですので 簡単に装着です 配線一本を室内に引き込みヒューズBOXから電源を取ります。 こちらから引き込みます ポジションがデーライトになるのですが 先日取り付けたウインカーポジションのプラス線をデーライトに接続しました〜。 ご覧の通りデー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月9日 20:34 かいのみさん
  • シフトインジケーター取付け後、まとめ

    メーター正面の中央に取付け サービスマニュアル見ても、予習しました 皆さんの整備手帳も参考に、回転信号取出し ついでにメーターフードにスイッチ左側追加 このインジケーター、アクセサリー電源ONで、 オープニングに6から1、Nまでカウントダウン 両面テープちょっと厚い、浮いて見えます 今はこの取付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 09:12 シロだもんさん
  • キーレス電池交換。

    2/5 警告灯が点き始めた。 その後乗っていなかったので・・・警告灯が点いてからどの位乗れるのかは知りませんw 使用電池はCR2032。先だってダイソーで購入。 スペアも一緒に交換しとこうかと2個セット。 1個のも2個のも値段一緒だったけどw 2個入りの方が容量が少ないんでしょうかね? ま、早く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月21日 22:11 元チャリ屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)