ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

整備手帳 - S660

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • コンセプトエディション仕様ミラー+α☆

    先日やっと届いた、コンセプトエディション仕様スカルキャップの交換作業です(^^)♪ まずはミラーをパカっと外しましてーーー スカルキャップ上側を外します♪ こちらツメ2ケ所をマイナスドライバーで押してやると簡単にはずれましたー。 次はスカルキャップ下側を外します♪ こちらはツメ3ケ所でした。 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 4
    2015年5月25日 01:23 デザイン☆ぶちょおさん
  • No.隠し…ご当地No.風❗

    自動車登録番号標(No.プレートの正式名称)の地域名をご当地No.風にして投稿時のNo.隠す手間を軽減しました。 真正面から撮影してNo.プレート全体が写りこんでも修正なく投稿ができます。塗り潰しのセンスがないので😞助かります。 見覚えのある方も多い淡路島と嵐山オフ会のNo.隠しプレートを「地域 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月4日 19:58 伊勢さん
  • カメラ三脚ホルダー活用編

    S660とのツーショット撮影に古~いカメラ三脚に100円以下のスマホホルダーを使いチョッと変化球?📷️上が三脚仕様で下が何時もの撮影〰️いい感じではと自己満足 前後左右の方向や角度は三脚のレバー操作で自由自在😊3本脚でガッチリ支えられるのでスマホが強風でコケる不安もありません。 画面で画像位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 15:49 伊勢さん
  • リアバンパーリアダクト

    いきなり完成! カッコいい‼👍 パールに塗装 先ずは右を躊躇なくドリルで穴あけ! そしてジグソーで研磨 左も同様に作業。 フェンダーライナー裏側は黒に塗装しました。 右打者貼りつけ❗ 左も貼りつけ‼ 完成😄

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2017年6月2日 11:09 kuriaki.csnさん
  • 図柄ナンバープレート交換前準備

    来週のナンバー交換前に昨年春のワールドカップナンバー交換時に学習した簡単な作業です〰️が同じ経験をして困った弱った方もいたようなのでトラブル解決作業です。純正のナンバーフレームカバーこれがチョッとやソッとではフレームからナンバーが外れない(抜けない)んです。 軽自動車検査協会に車を持ち込みネジをゆ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月26日 14:31 伊勢さん
  • オリジナルエンジンフード☆

    7月ころやってたネタです(^ー^) エンジンフード軽量化のため、TM工房さんに無理いって 特注で、軽くて強度もほぼドライカーボン製にちかいの作ってもらいました。 100℃の熱で約半日もあぶるという、、、 特殊な樹脂らしい 重さ3kgちょっと♪ たたくと鉄板みたいな音します 強度もすごくあり ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年10月17日 22:47 デザイン☆ぶちょおさん
  • フロントグリル塗り替え

    施工お願いしたドロップインさんから純正カラーに塗装完了のLINEで画像が届いて〰️派手かなと思いながらバンパーに組み込めばボンネットとかで一部は隠れると独り納得 バンパー&グリルを外す作業する前にジャッキアップしたら…左前輪の内側がかなり片減りしてヤバいと診断あり😞アライメントが狂ってる?今日は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年4月25日 18:02 伊勢さん
  • 巻き取り不良のシートベルト交換していただきました。

    ピシッと一直線に…3年保証が切れる❓️前に無償交換していただきました。気持ち良くベルトが伸びてバックルのスルスル感も滑らか何よりもお腹回りが腹式呼吸に合わせて優しく伸び縮みすること。もっと早くDに巻き取り不良とロック現象を相談するべきでした。 2年経過した辺りから📷️の状態で手で送れば巻き取りし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年6月6日 06:46 伊勢さん
  • トホホ、、

    いつ傷をつけたのかわからないが、 フロントのウェザストリップが切れておりました、、(゜ロ゜) おそらく幌を乗っけたときにセンターのロックの留め金をひっかけたんだろうか(´Д`; ?? 雨漏りの原因にもなるといやなので、瞬間接着剤で穴をふさごうとしたら、不覚にも失敗、、一度で上手くつかないうえに ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 10
    2015年9月21日 01:46 デザイン☆ぶちょおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)