ホンダ Sh mode

ユーザー評価: 5

ホンダ

Sh mode

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Sh mode

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 通勤快速のタイヤ交換、その1・・・案の定・・・

    え、もう嵌め替わってるって?? はい、案の定まともな写真は撮れてません^^; 作業が順調に進んでる間は撮ろうと思えるんですが、ちょっと難儀すると作業に集中してしまい気が付くとそのパートが終わってます^^; 後輪のナットを緩めるまではサイドスタンドで作業します。 後輪を外すのにマフラーも外さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 11:42 とみっちさん
  • 通勤快速のタイヤ交換、その0

    まず、届いたタイヤが無精ヒゲだらけだったんで、すっきりカットしました。 まあ、今付いてるタイヤも生えてますが^^; 現状のリアタイヤです。 中央はほぼいい感じに使い切ってます。 スポーツ走行はしないんで端は減りませんw ホイールのリム部分に沿ってぐるっと一周、タイヤがひび割れてます。 新車で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 12:51 とみっちさん
  • LEDバルブ交換

    18000キロ過ぎて純正ハロゲンのローが球切れしたのでF2(H4)に交換。 この車種で純正以外のライトにする時、まずライト裏スペースの狭さで困るんだけどこのバルブなら入りました。 (というかあまり選択肢がない) 50ccの原付でさえ40W入ってたりするのに原二に35W/35WのHS1一灯はちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 23:05 Huckebeinさん
  • エンデュランス グリップヒーター HG115(LEAD125用セット)

    一体誰が見るんだ??というくらいの超絶マイナー車種、しかも今更のグリップヒーター取り付けですがメモも兼ねて 写真はいきなり外装を外した後ですが、まっすぐ前方向に引き抜く感じで取り外し出来ます。 「ツメ」みたいな位置決めピンがありますがフロントハンドルカバーを広げるイメージで外せます。細めの内装剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 20:26 Huckebeinさん
  • リヤタイヤ交換

    まずはマフラーを外します。マフラーガスケットは、手持ち(前愛車)のリード110用が合うと何処かに書いてましたが、デマでした。全然サイズが違いました。 センターナット緩めて、ビードブレーカーで落として、サクサクっとタイヤを外します。 ホイールからタイヤを外したら、必ずリムを掃除するよう心がけてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 20:20 はたぼ~さん
  • 駆動系分解清掃

    トルクカムの溝の形状はこんなんでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 20:25 Huckebeinさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)