ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換ついでの…

    アルミテープ貼りです 写真はリアのスプリング受けです ここは効きましたね 見辛い写真ですが、リアの挙動が落ち着きました。 他にも、いろいろ施工してます。 主にゴムブッシュ近くを狙って施工してますが、だいたい乗り心地が良くなります。 一ヶ所貼っては効果を確認して、また次を貼ってって感じでやってま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月19日 21:38 隼人一文字さん
  • ワイトレ装着&車高調整

    ワイトレの画像はないですがこの間15ミリのワイトレつけました!! まあまあツライチですかね!? ついでに車高の調整しました!元々テインをつけて下げてたんですが、後ろを皿抜きして限界まで下げました!フロントは前より1センチ下げました。フロントはタイヤ1センチないくらいフェンダーにかぶってます!全切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 20:29 takuto77さん
  • サイドスリップ調整

    ダウンサスの交換に伴い、いつもの整備工場で、サイドスリップの調整をしてもらいました。 タイヤも新調しました。欲しかったタイヤの在庫がなく、予算オーバーになってしまいました。 タイヤはファルケンのZE914F205 45 R17です。 はい、また今回も実家のカーポートにはバックで入れなくなりました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月23日 09:21 sake-mazさん
  • キャリパーカバー取り付け

    ウェーバースポーツのキャリパーカバー取り付けました!品番はフィットGP5と同じです! 紫かっこよすぎます!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 16:41 takuto77さん
  • スタビリンクロッド交換

    助手席側からコトコト異音発生 スタビリンクロッドのガタが原因とのことで 助手席側、運転席側両方を交換 ロック用の六角イモネジが錆びで硬直してたらしく 通常1時間も掛からない作業が 3時間掛かりました(^_^;) それでも工賃は2000円ぐらいしか取られなかった(笑) 異音は無事解消😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 19:10 hide27さん
  • リアバンパー損傷(こすり傷)

    ブロック塀に対し斜めの駐車スペース(輪止めなし)に駐車しようとして、壁と反対側の車に気を取られ、リアバンパー左側を壁にこすってしまった。。。 隣の車に気を取られ、バックカメラもイマイチ分かりづらいので見てなかったのがいけなかった。 ディーラーに相談し、リアバンパー交換。バンパー自体は3万5千円ほど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 16:24 chivasさん
  • マッドガード2

    フロント側もつけました アクセントになりました フロント側左右で3時間くらいかかりました この作業、ぼくにはしんどかったです ボディにじぶんが写っつたんでかくしました 助手席側ちょっとういててなえてます、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 20:01 キングコロンさん
  • ワイドトレッドスペーサー脱着&錆止め作業

    本日、フロントのワイドトレッドスペーサーを外してもらうためタイヤ館に来店しました。 10分も経過しないで両側を外してました.. あんなに外せない物を簡単に..さすがプロですね。 錆がとにかく酷いですね。 (リア側も外して防錆施工) 固着した錆等をワイヤーブラシで除去していきます。 丁寧な作業をあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月8日 19:05 TK-SHUTTLEさん
  • パープルマジックで鉄粉除去

    冬ホイールをパープルマジックで鉄粉除去しました。 外した時にしか裏側はまともに洗浄出来ませんので、入念に洗いました。 足廻りにも使用し、ワイヤーブラシでゴシゴシしました。 酷いですね(;´д`) SHUTTLEオーナーの皆さんは、足廻りの錆はどうなんでしょう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 15:42 TK-SHUTTLEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)