ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • ホイールナット締め直し

    先日、ホイールナットを交換したので、今週締め直しをしました。 プリセットトルクレンチを使い、再度締め直し。トルクは100N•mです。 これで暫く大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 13:05 にこちさん
  • インチアップ後の適正空気圧

    インチアップしたら空気圧は高めに...これが一般的だと思いますが、 自分の車は大丈夫なのか?確認しました。 (そう言えば、最近空気圧見てないなぁ) Myシャトルのタイヤは、スタンダード規格( タイヤにEXTRA ROAD 記載無し。メーカーHPでも確認。)なので、 JATMA(日本タイヤ)規格で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 13:48 キルトメイプルさん
  • 窒素充填&ナット増し締め

    本日、タイヤ館で窒素充填をしてもらいました。 窒素ガスのメリットは 空気が抜けにくい 燃費がいい 空気圧が安定する タイヤに窒素ガスを充填することで劣化を抑え、空気圧を安定させることで燃費が向上することは科学的に証明されている事実です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月10日 21:03 TK-SHUTTLEさん
  • ホイールナット増し締め点検

    ホイールとナットを交換して 100キロ以上走行したので 念のため増し締めを行いました トルクレンチを使い110Nでの増し締めです 取り付け時も110Nで締め付けていました 念のためだったはずなんですが… ビックリするぐらい緩んでました(;゚д゚) リア側8箇所に緩みはありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月27日 08:58 hide27さん
  • タイヤは冷えた時に、点検しようね。

    ドライブ前に。 で、適正空気圧を確認し、 これを使って。 確認すると、・・・・・・減ってた。 確かに、前回、2.2入れたはずなのに。 走行後だったので、正確な圧ではなかったと言う事か? 適正値の空気圧を入れて、 終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 20:51 元祖かれんさん
  • スペアパーツと言えば、これも............

    これも、スペアパーツですねぇ 磨いて傷を取り コーティングすれば、まだまだ十分に 使えます もう一つ有ります こちらは、まだ梱包を開けていませんけど 美品です😁 もしあと2本揃ったら、スタッドレス用に しましょうか?ねぇ〰️ 冬場は、17インチのカッコいい の から 16インチの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 11:00 鉄竜さん
  • スリップサインチェック

    この三角形の印の上に これが。あと一ミリ程度ですが、残っています。 続いて奥も。手前のと同じく、均等に減ってます。 いわゆる偏摩耗は無し。 続いてリア ここにマークがあるので ここを見て確認。 こんな感じで多少、フロントよりOK。 奥もOK。 反対側も同じく、点検しました。 次に履くのはこれ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 19:20 元祖かれんさん
  • ホイルがあまりにも汚れてたので。 3

    続いて、タイヤの溝を確認。 みんな知ってるとは、思うけど、知らない人 もいると思うので。 この△のマーカーを辿っていくと。 ここに、残量がわかるでっぱり?が。 こいつが、溝とツライチになったら、 タイヤの寿命でーす。 ・・・・知ってるよね。 拡大すると。 まだまだ、あるね。 みんな、わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月26日 15:01 元祖かれんさん
  • タイヤ空気圧確認・調整

    ボディーコーティングのメンテナンスも やったのでこれを使って 空気圧の確認と調整をしました 空気圧が低めのところは スイッチをONにすると あらかじめ設定した空気圧になると 自動停止 他の3ヶ所も全てこの空気圧に 規定値は220KPAだけど 少し高めに入れています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 15:05 のんびりじじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)