ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレスタイヤへ、灯油2ストオイル注入①

    スタッドレスタイヤへ、灯油2ストオイルを注入する前に、硬度を計って置きます。 サイプの狭い場所、硬度55から59 サイプの広い場所、硬度60から65 ショルダー部分、63から69 いつもの安い2ストオイルを使用。 百均のポンプへ、 灯油350cc 2ストオイル150cc 大体、2対1で作り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 22:38 あどりんシャトルさん
  • 灯油2ストオイルのスタッドレスタイヤ皮剥き①

    灯油2ストオイル施工から一週間。 硬度チェック。 トレッド面、サイプ間隔の狭い所。 硬度48から55。 トレッド面、サイプの少ない角。 硬度55から60。 ショルダー部分。 60から65。 4本とも、こんな感じ。 昨日、墓参りで30km走ったが、何の変わりも在りませんでした。 さて、今から県 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 10:16 あどりんシャトルさん
  • シリコーンコーティング?

    純正鉄ホイールのスタッドレスタイヤを履く。 半年間、野晒しにしてたから、白けて来て、青みがかった灰色だった。 タイヤ復活剤の灯油2ストオイルを、ホイールへ塗ったら、真っ黒に成った。 塗料へも、補油出来たらしい。 そのままだと、雨風紫外線劣化は避けられないので、何かの保護を考えます。 ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 22:57 あどりんシャトルさん
  • センターキャップ③

    今日は昼から親類連れて墓参り、 明日は、南国県内移動して会議。 なので、朝からスタッドレス履き替え作業。 先ずはセンターキャップの取り付け。 純正鉄ホイールのハブ穴って、 実は「真円」では無く、 ゆるい【四角形】です。 ホイールキャップの爪4ヶ所に、ゴマ粒大の突起が在り、90度毎に楽に入る場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 18:45 あどりんシャトルさん
  • センターキャップ②

    朝の出勤前に、薄く2度吹き。 昼休みに、3度目吹き。 日向で乾かす。 中が金色w 外が、艶消黒。 夕方、乾いているのを確認。 爪と周囲にシリコーンシーラントを塗る。 抜け予防の摩擦力アップと、 防水の為です。 又、乾くまで置いときます。 ホイールのハブ穴周りへも、 シリコーンシーラントを薄く塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月8日 18:25 あどりんシャトルさん
  • 灯油2ストオイル施工翌日

    スタッドレスタイヤに灯油2ストオイル塗って翌日。 未だ完全には染み込んで居らず、一部濡れてました。 トレッド面は、 硬度48から55 ショルダー部分で、 硬度58から65 なかなか良い感じに復活してる。 後は100km程走って、皮剥きした時の硬度を調べます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 16:07 あどりんシャトルさん
  • スタッドレスタイヤに灯油2ストオイル

    前車アベニールから使ってる、 ヨコハマアイスガードIG50PLUS 195/65R15 2015年17週 7年半以上経ってます。 3月の納車に2ストオイル施工した時は、 硬度50前後 5月に計ったら、 硬度55前後 本当なら屋内保存が必須なんだが、 あえて半年間、屋外に置いてみた。 硬度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 11:19 あどりんシャトルさん
  • 四年目のスタッドレスタイヤの硬度測定。

    あまり、精度は期待してませんのでお手軽なものを選びました。 フロント42 リア43 安心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 13:19 E.C好きさん
  • TPMS 電池交換

    寒くなってくると無くなります Amazonで買い置きしてある電池 30個で1,000円 1台分約135円 持ちは不明ですが半年は大丈夫? レンチがあれば手間もありません 無事復活、1本ずつ鳴るか確認しまいた 内蔵タイプはもっと電池がもつのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 11:09 名古屋の白くまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)