ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ジオニックホンダ24-③

    艶々 そしてこれを これを使って これを外して 入れ替え パチンと押して 出来上がり。 黄色の方が目立つね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 15:41 元祖かれんさん
  • フロントホイールハウス内 静粛化

    ホイールハウス内のカバーを外して 少しでも音を小さくしたいという思いで細かいところも制振材を貼り付け 手の届きずらい場所も 細かく切って しっかり圧着 取り外していないカバー裏も 取り外したカバーには遮音材を両面テープとアルミテープで… カバーの前側だけにしか貼らなかったからまた取り外して後ろ側も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月13日 17:09 ザッキー0240さん
  • センターキャップ②

    朝の出勤前に、薄く2度吹き。 昼休みに、3度目吹き。 日向で乾かす。 中が金色w 外が、艶消黒。 夕方、乾いているのを確認。 爪と周囲にシリコーンシーラントを塗る。 抜け予防の摩擦力アップと、 防水の為です。 又、乾くまで置いときます。 ホイールのハブ穴周りへも、 シリコーンシーラントを薄く塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月8日 18:25 あどりんシャトルさん
  • エアバルブキャップ交換2

    前のブルーのエアバルブキャップ。 少し色剥がれが気になりはじめました(^_^;) ゴールドに替えました。値段が張る分少しだけ高級そうに見えます。 ホイールナットとのペアリングは好みの通りになりました(^^) もっと寄るとこんな感じです。 まぁまぁ満足です^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:05 にこちさん
  • リムガード取付

    取付前です(^_^) 先日ポチったリムガードを日曜日に取付ました。 付属のアルコールクリーナーのプライマーで拭き取り、あとは貼り付けていくだけ(^_^) やっぱりタイヤ周りが華やかになります(^_^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月14日 14:09 tatuchi(タッチです)さん
  • 空気圧モニターの取り付け

    先日ポチったこちらを取り付けました。 まずは現在付いてるエアキャップを外します。 次に、付属のナットをハメます。 そしてセンサー本体をねじ込みます。 付属の説明書に各センサーの取り付け場所の図面があり、本体にも書かれてるので間違わないようにセンサーを取り付けます。 最後に、先にはめたナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月31日 15:13 カメさんさん
  • リムガード取付

    リムガードを取り付けて、ホイールの保護と見た目のイメージアップを狙います。 (色は同系色なので、目立ちませんけどね) リムーバー → プライマー → リムガード取り付けの順番で4本とも取り付けます。 まずはリムーバーで脱脂します。 次にプライマーで両面テープの接着力をアップさせる準備をします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月7日 11:50 キルトメイプルさん
  • 何となく効きそうな処にアルミテープ貼ってみました

    ハッチバックの、えーと、ここです😂 以前から貼ってあったのですが 後ろの挙動が安定するので貼り増ししました。いい感じです。 このサイドや上にも貼ってあります。 ほんで、ハイブリッドのリチュウムバッテリーが設置されてる…… ここ‼️何だろう?シリコン?ゴムっぽいところに 何か効きそう‼️( ゚∀ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 17:35 隼人一文字さん
  • TPMS 電池交換

    またもやバッテリーLOの表示が出たので 4か所とも電池交換します。 (写真は1ヶ所だけですが寒くなると 右前を除いて全てLo表示になります) 今年の1/16に交換しているので 約1年で電池切れは早いですよね。 外付だから良いですが、内蔵なら 致命的な電池持ちの悪さ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月22日 16:29 名古屋の白くまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)