ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • これの効果の実証。 ③

    これが。 こうなった。 うーん。デリシャス。 当然、Fも。 ピッカピカ。 アア、これですこしは、モヤモヤが減りました。 早く後、一本よ。来い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 17:40 元祖かれんさん
  • 17インチ 新ホイール

    いろんな角度から撮ってみたのでご覧ください🙂 運転席側から。 ちょい前から。 真横近くから。 離れて。 最後は下から(笑) それでは~🙃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 22:20 シルバー・ニアさん
  • 台風による水没への防止。

    前回同様愛媛では雨台風みたいになりそうなので 納屋にコンクリート製の板をこういう風に 設置 そして、極低速で前進し そしてリアもこういう風にセットし こちらは横向きにして こういう風に板の上に乗せました。 こちらも。 もしかしたら、車重と下が平坦では無いのでコンクリート板が割れるかと思いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 19:33 元祖かれんさん
  • こうすれば、節約出来ます。

    このクレのタイヤクリーナー、 本来なら、タイヤに直接スプレーするのですが、 よけいな所、例えば、ホイル本体とかに付いたりして、もったいないので、 このスポンジにすこしだけ、含ませるように 少量、スプレーします。 ほんの数秒、スプレーしただけで、 十分、塗りこめます。 こう。 この方が節 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 17:47 元祖かれんさん
  • センターキャップバージョンアップ

    冬ホイールのセンターキャップが気に入らなかったので ヤフオクで同メーカーのカッコよさげなキャップを落札 中古品なので念のため、多めに落札しました(笑) 新品1個2500円のところ、送料込みで1個500円😀 そのうち、1個はキズが酷くすぐにゴミ箱入りしましたが😅 元々のセンターキャップとの比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 07:17 hide27さん
  • たのしい TMPS タイヤ空気圧モニター取り付け

    タイヤ空気圧モニター つけました 全く視界の邪魔にならないし デザインなかなか良いです 撤去した古いモニター 前車からの引き継ぎで 長い間使ってましたけど タイヤのセンサーの文字が 擦れて消えてしまいました 新しいセンサー バルブキャップの 代わりにハメ込むだけ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 23:35 tanaka7143さん
  • タイヤワックスの修正

    先日タイヤワックスを塗りましたが、タイヤの接地面の部分が塗り残しがあったので これの重ね塗り 修正完了 もちろん 他の タイヤも直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:12 元祖かれんさん
  • ホイールナット変更

    ノーマルの状態はこんな感じです。 Azzurriのレーシングナット ゴールドに交換するとこんな感じです。 近接だとこんな感じです。 35mmの長さだと少しだけ出っ張りますが、気になるほどではありませんでした。 今回はロックナットは使用せずです。 取られる程のホイールでもないし、整備を依頼する時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 20:52 にこちさん
  • ホイルジオニック化

    最初に、以前買った、反射テープを円周に 貼った。Rに対しても、シワにならず、スムーズに 貼り付けできた。 こんな感じ。 こんな感じで、4本ともできた。 次は、これと、これを使って。 真円にカット。 へへへのへ。 いらいらしてきたので、シャアの中で、エアコン、つけて、お茶タイム。 ここへ、貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 17:39 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)