ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • シャトルでもキャリパー赤化!

    ちょっと早いですがスタッドレスに交換。ついでにフィットと同じくシャトルでもブレーキキャリパーを赤く塗りたいとおもいます笑。 そしていきなり完成画像orz タイヤを履かせるとこんな感じ。 ちなみに塗料は100均の物を使いましたがそんなに悪くないですね!耐久性は無いと思いますが笑(*_*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 15:54 マサ( ☆∀☆)さん
  • パラシュート効果低減の為のテスト

    後ろに引っ張られる感じは 今までの施工で、かなり改善されたのですが それでも、まだ納得いかない私。 やはり、リアバンパーのパラシュート効果が気になる。 バンパーに穴を空ける勇気はない。 詰め物をするって言っても、何を? どうやって?(・_・)? アルミ板で蓋をする? 私の技術で?もし、外れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 22:56 隼人一文字さん
  • 冬期グリル塞ぎ

    昨年に引き続きダイソーのカラーボードを再使用します。 今年は運転席側からエンブレムの下辺りまでにしてみます。 理由は2枚目の写真の様に助手席側のグリル下部に外気温センサーがある為。 助手席側グリル下部

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 09:47 りくりおさん
  • アルミテープ

    車検時ディーラーで指摘された、フロントウインドのアルミテープ剥がしておりましたが、再度貼り付けました(^_^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月30日 05:26 tatuchi(タッチです)さん
  • 今まで付けたもの(*´ω`*)七件

    レッドモール取り付け 直角に折れ曲がるタイプのモールを カーブに無理やりあわせて曲げ、 両面テープで固定。 スパルコのスカッフプレート 2連で装着!! しつこいかも(゜▽゜*) ワイパーレス シルバーカーボン柄のやつ付けました。 ドアミラーガーニッシュ 別タイプもあったけどこれにしました。 名前忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月1日 16:14 大熊 大五郎さん
  • エアフィルター交換(1回目)

    エアフィルターを交換しました。 4か所爪でついているので外す。 センサー?のカプラーは外さなくてもOK。 こんな感じで入っているので交換するだけ。(写真は交換後) でっぱりがあるので入るとこにしか入らないと思います。 もっと早く交換するべきでした(^^; 42,649km 次回 70,00 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月29日 22:42 ken_GP8さん
  • なんちゃってロッドホルダー

    釣り師のあこがれCAR MATEロッドホルダー シャトル適合もあるけど、取り外しは不便だし、車中泊には狭過ぎて、家族の理解が得られない・・ 実際、普段は前打ち竿、エギングロッド、ショアジギングロッドの3本しか使わないし、2ピース以上なのでソフトロッドケースで十分 でも、クーラーと一緒だとロッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 13:36 ミスティックガーネットさん
  • ドアの内張り内からの水漏れ

    ドアの内張りをはがしてクリップの止まるところにエプトシーラーを張り付けていきます。 クリップの止まるところに… この様に。 仕上げにドライバーをぶっさして穴を開けておきます。 後は内張りを戻して終わりです。 雨が降った日にどうなるかですね(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月15日 17:14 シルバー・ニアさん
  • エアコンフィルター交換(2回目)

    グローブボックスの上をずらして。 カバー外して交換。 細かい葉っぱ多数。 42,649km 次回 60,000km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月29日 22:46 ken_GP8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)