ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ウーファー強化

    今回はコイツを強化していきます。7,8年位前に買った物で、ウーファーは秋葉原インパルスさんにて、BOXはスクラッチオーディオさんにて作って頂きました。BOX内の細かい音質調整は出来なくなりますが、MDFの板厚、箱サイズ、容積、開口寸法など電話にて相談と注文が出来て1週間で代引きで届きました。非常に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 23:44 マチダ5さん
  • タブレット 鉄板再貼り付け

    鉄板の元々の両面テープを剥がさなかったのか、耐熱の両面テープが剥がれてしまいました。 そして元のを剥がして脱脂して これを再び、 貼り付けて ライフに。磁力が弱いので停車時のみですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 19:47 元祖かれんさん
  • タブレット鉄板補修 ②

    真ん中は平面ですが、ここはエンボス仕様になっているので とりあえずこれで脱脂して これを使用 こちらの方がテープ厚があるので剥がれにくいと思い。 そして貼り付けて少しだけ圧着 しかし、テープの厚みの分だけ少し段差が とりあえずホルダーにマグネットで貼り付けて固定したら しっかりと固定されているのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:04 元祖かれんさん
  • タブレット鉄板補修

    この時間にSHUTTLEに乗りこむと マグネットの鉄板が熱で剥がれてタブレットが落下 とりあえず貼りなおしましたが 午後にはこんなに上昇。 そして今度はマジックシートも剥がれて落下。 矢印のこれが剥がれた鉄板。 帰宅してコレにするか これにするか考えて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 19:57 元祖かれんさん
  • タブレットホルダーの吸盤部分が外れたので。 ②

    まずはここも温めて 今度こそ。 明日のこの時間まで 放置。あー、もういやだ。 ホルダーが優秀なので今度こそこのままでもってもらいたいものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:49 元祖かれんさん
  • タブレットホルダーの吸盤部分が外れたので。

    今回は雨で車内温度も高くないのにこれを見ていたら目の前でゆっくりとお辞儀してしまいました。 畜生。 そして原点に還ってこれを使用 以前はここに両面テープが貼られてました。そしてダイレクトにダッシュボードに貼ってましたが、ベースごと剥がれました。が、ホルダーの吸盤は相性が良かったせいか、がっちりと引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:45 元祖かれんさん
  • タブレットホルダーベース変更 ③

    この吸盤を押しつけながら ロック。 そして吸盤がピッタリベース内に収まっているか、確認して ここへ。 力いっぱい押し付けて カバーを。 この時間から24時間放置。 果たしてベースの材質の違いが落下の原因かどうかが、近日中に分かるはず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 19:31 元祖かれんさん
  • タブレットホルダーベース変更 ②

    そしてアクリルへ貼り付け。余裕をもってちよっと、広めに。 そしてこのマットの上で カット。 そして保護フイルムを剥がして これを 貼り付け。 そしてここは脱脂して これを剥がして

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 19:24 元祖かれんさん
  • タブレットホルダーベース変更

    今日また、コレが落下したので このマットを外して これで剥がしました。 なかなか外れませんでした。 ここに凹みが。 今まではこの塩ビのを使ってましたが耐熱温度が50℃。 これはエンスタでエアコンを入れて数分後の車内の温度。 軽く50℃いってます。 こちらのアクリルは80℃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 19:18 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)