ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • えせソーラーLEDガーニッシュの収納

    ここ、数日間、雨が続いていた。 今日も雨。 念の為、防水加工は施しているが、マグネット式にカスタムしているので車内へ取り外して入れました。 こんな風にして収納。 そして、帰宅時、雨があがったので 再び、貼り付け。 同じく反対側も 元通り。 内部に水滴が付くこともなく、点灯もしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 20:17 元祖かれんさん
  • 室内灯をここへ取り付け変更。②

    前回はもっと上、ドアパネルの部分に貼ってましたが、車中泊の際、都合が悪いんです。 足を向けて寝ると反応してしまいましたから。 でこの辺がいいか。と辺りを付けて。 もちろんこれで撮影してます。 そして この辺にイメージして リアゲートを閉めて車内へ で、コレで 拭いて これはマグネット式で脱着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 21:27 元祖かれんさん
  • 室内灯をここへ取り付け変更。⑤

    こうですな。 以前はここに貼ってましたが、落下してました。 そして、もう一つ確認。ドアを閉めて 消灯した後、 手を翳して点灯しないか、念のために確認しました。 大丈夫。 サンシェードも上に移動して被らない様にして こいつぁ、綺麗だ。 頻繁に開閉はしないので、電池式で十分だと思います。 問題は落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 21:51 元祖かれんさん
  • 取り付けして明るさの確認 ③

    こんな風に接続したら これでエンジン始動 こんな感じ。 更に前々回のよりほんのり点いてます。 直射日光の中へ移動しました。 こうです。 でも目立つのは運転席側。 そして暫くどちらにするか考え中です。 で、元通りにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 23:33 元祖かれんさん
  • 取り付けして明るさの確認 ②

    これを コードとLED本体の箇所へ塗って こうやったのち ドライヤーで温めて収縮させました。 で、色々紆余曲折ののち、こういう風に 両面テープで ここへ貼り付けました。 後は これを繋ぎかえて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 23:22 元祖かれんさん
  • フォグランプ交換

    バックランプをピカキュウで購入し、とても明るかったので、次にスコープアイ3300lm スカッシュイエローを購入。 箱も中身も、思ったよりコンパクト ディーラーで取り付けをお願いしたが、純正以外は無理なんですと断られたので、オートバックスにて取り付け。 横方向は、かなり明るくなりました。右折左折で頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 21:48 jamtepbhさん
  • ホンダ シャトル LED ウィンカーポジション化キット 取り付け ②

    取り付け部分はゴム。差し込むだけ こう。 簡単 ハザードを。完璧 しかし、これがハザードを点灯させていると触れない位高温に。 これを外して この金属部へ貼るようにして 白い線をコレに噛まして

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 19:52 元祖かれんさん
  • リヤもやっちゃった。ウインカーLED化

    フロントをやると、やっぱリヤもやりたくなりますね^^; 明るさも十分だったので、同じLEDを購入。 抵抗もあわせて。 テールランプはボルト二本を緩め、後方に引き抜くようにすると外れます。 なんとなく 外しやすいように、キボシで繋ぐようにしました。 抵抗はレンズの内側にあったネジにステーを共締めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 23:58 otsu☆さん
  • 室内灯をここへ取り付け変更。

    これを出して 電池を入れて 向きを間違わない様に入れて 点灯確認 露出を落として撮影。 実際の明るさ。眩しい。 これは先日取り付けた、家のドアと比較。 当たり前だけどおんなじ。 そしてそのまま、シャアでの取り付け作業へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 21:19 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)