ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • FウインカーLED球交換

    シェアスタイル「ハイフラ防止機能付きウィンカーバルブ T20 LED 」 Fバルブ、LED球に交換です♪ ハイフラ防止機能内蔵のバルブなので、簡単ポン付けです。 LED_Cip66個、明るさ1000LM、T20ピンチ違いも装着可能な兼用タイプです。 運転席側の差し込み位置を確認。 助手席側も確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月7日 13:02 たけ2号さん
  • えせソーラーLEDガーニッシュの収納

    ここ、数日間、雨が続いていた。 今日も雨。 念の為、防水加工は施しているが、マグネット式にカスタムしているので車内へ取り外して入れました。 こんな風にして収納。 そして、帰宅時、雨があがったので 再び、貼り付け。 同じく反対側も 元通り。 内部に水滴が付くこともなく、点灯もしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 20:17 元祖かれんさん
  • リヤもやっちゃった。ウインカーLED化

    フロントをやると、やっぱリヤもやりたくなりますね^^; 明るさも十分だったので、同じLEDを購入。 抵抗もあわせて。 テールランプはボルト二本を緩め、後方に引き抜くようにすると外れます。 なんとなく 外しやすいように、キボシで繋ぐようにしました。 抵抗はレンズの内側にあったネジにステーを共締めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 23:58 otsu☆さん
  • 納屋の明かり変更。

    はっきり言って衝動買い。 これを こうやって 出来ました。 ONにしたら点灯。その後消灯 試しました。シャッターを閉めて 明るい。 もう少し右側ならクルマの昇降時に反応するんですがね。 まあ。いつかカスタムします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 20:42 元祖かれんさん
  • ウインカーLED化(フロントのみ)

    バックランプに続いてフロントウインカーもLED化します。 きっかけはテープLEDで歯切れがいいのに、純正球だけ光の残像が残るから。 ちなみに、今テープLEDは流さず同時に光らせていますので、余計に気になりました^^; 在庫をかき集めて作業開始。 抵抗は過去に使っていたBELLOFのものがあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 16:31 otsu☆さん
  • バックランプLED化

    急にLEDにしたくなり、ポチっとしました。 選んだのはレビューでまずまずの評判で、値段も安かった11W級のもの 純正電球との比較 無極性なので気にせず装着 無事点灯 レンズ越しだとこれ シャトルは若干斜めに設置されるんですね。 なので、トップ部に付いているレンズの効果はちょっと薄れますね。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 13:01 otsu☆さん
  • デイライト交換。 ⑦

    念の為、もう一度ピンが完全に入っているか、確認し、 出来たなう。 明るいなう。 こっちも で、外へ。 カメラの性能か、あまり光って無い様に見えるが、光ってますなう。 これならわかるかな?なう。 ね。 光ってるんだってば。なう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月13日 15:32 元祖かれんさん
  • デイライト交換。 ⑥

    ホントはループするのはいけないと思うが、こうやって固定 こちらはカバーの穴を利用してこうやって束ねました。 このタイラップは取外し自由自在。 便利です。 カバー取り付け完了。 コードは黒だから目立ちにくい。 こう。 で、片づけ。 ここへ そして。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 15:25 元祖かれんさん
  • デイライト交換。 ⑤

    結局ここへ。 まだ、貼ってません。 で、これで掃除。 そしてこれを 本体の背面に。 この下側へ もちろん、貼る前に脱脂。 前に買った挟む奴が行方不明なのでこれで引っ張り出しました。 探します。後で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 15:19 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)