ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプの内部調査とLED化

    ドア側のテールLEDをブレーキランプと同じ照度にできないか検討します。 全灯化ではスモールの照度なので夜間は意味がない、ボディ側と同じくW化できないか調査のため分解します。 オクで500円で入手したので再使用はしません。 から割した画像、内部が不明なので適当にカットしました。 こちらがハウジング側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月23日 09:27 sakai_rvrさん
  • アイライン⇒ウィンカーチェック

    離れて見ると… 変化わかります?(^_^;) 若干、目がイカツクなってません?w ハザードを点灯させ 点灯具合を確認 肉眼でオレンジの点灯が確認できました 恐らく車検はOKだと思います Dに事前に確認していたので😏 現物チェックはしてもらってないので 次回、Dに行くときチェックし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年2月3日 11:22 hide27さん
  • 反射テープで、やってみた!

    大陸直輸入のこの赤テープで、、、 ここを こうしてみた(⌒▽⌒) 赤色増殖!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 22:41 神戸花鳥風月さん
  • 追突防止LEDを取り付け

    ここへ行って車検を受けたら これがダメだったので取外しされましたが この透明両面テープで ここへ貼り付け 明るい所では光りませんが こんな感じで暗くなって、なおかつ振動が加わると 点灯。点滅します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 21:10 元祖かれんさん
  • LEDテープ交換

    リアのガーニッシュ内のLEDテープが、何発か切れていたので交換 適当にホットボンドで固定w 交換完了www LEDテープは、リフレクターよりも暗くなるよに減光点灯させています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 12:51 @あっちさん
  • ドアウィンカー作動確認用サブインジケーター

    以前試みにつけたこのインジケータですが 余りにも他の形状と合わずに いかにもとってつけなので これを使って 形状をきちんと作成し ※マスキングテープで養生してあります 付け直しました。 こんな感じで作動確認ができます。 左もこの通り 左右とも運転席から撮影しました。 念のためディーラーにO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 11:35 のんびりじじさん
  • イーグルアイ変更

    前つけていた安物イーグルアイを高いものに変更しました。10個入りでなんと約9000円です。前のに比べると点灯してないときでも黄色くないのが最高です(笑) 非点灯状態です。 スモールに配線をかませると30パーセント減光させることができます。こちらは100パーセント点灯状態です。 30パーセント減光状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 20:32 シルバー・ニアさん
  • シーケンシャルウィンカァー!

    電気関係全く無知な男が無事取付完了いたしました。こんな感じで取り付けました。手順詳細等はみん友さんと同じですので割愛させていただきます。 圧倒的存在感...! ゴリゴリに加工してみました! 取付にあたって1から教えてくださった黒い雫さんありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月17日 23:07 阿部さん。さん
  • 段階的に。

    前回のデザインは寂しいので、 大幅に変更しました。 これが、前回のヤツでした。 取付部の一本のみで、シンプルで良いかもしれないが、 どうせ取り付けるなら、もっと、エレガントに、(へへへ。)取付け に変更。 こんな風にカットして、変更しました。 ここまで、来るのに、カッテイングシートを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 13:57 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)