ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントガラス リペア 

    昨日の昼間、R134の登り。 鵠沼と江の島の中間というか、鵠沼寄り。 対抗車とすれ違った時? に、ヒット。 良くない噂のあったあの辺。 50㌔位で、対抗車とすれ違った時に・・・ すぐにドラレコの緊急録画ボタンを押して確認すれば良かったけども、 そんな事はすっかり忘れてて、 漁港の駐車場に着いて、飯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 19:12 Baaan!さん
  • シンシェード取り付けパーツ交換②

    破損の原因はコレを動かした事が原因みたいです。 単純に考えたらわかりそうなものですが、こうやって固定しているのを先ほどの部分を外し、サイドガラス方向にしたら割れて当たり前。 原因が分かって、更にコチラのサンバイザーも元通り取り付けを ビニールを取り外ししたからスッキリと。しかし、先ほどの部分は取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:32 元祖かれんさん
  • シンシェード取り付けパーツ交換

    アッシーで駐車している際に、タイラップで固定してたのが外れたので サンバイザーを両方とも取り外し シンシェードも取り外ししましたが、左右とも割れてました。 更に確認 コチラは割れているバイザーアームに挟み込ませ使うパーツ。 更にコチラ。シンシェードを上下角度調整して固定するネジ。コチラも亀裂が。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:10 元祖かれんさん
  • クオーターガラスの謎の溝

    クオーターガラスにある謎の溝 なぜここにはゴムとかないんでしょうね? というわけで塞ぎましょうね( ˘ω˘ ) とりあえずお手軽なシリコンシーラントでやるか〜 というわけでこれを購入 マスキングはかなり念入りにしてください 自分は適当にやったのでかなりガラスやルーフ横にシリコンシーラントが付着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月17日 12:00 ぐにゃさん
  • ウインドウモール貼り換え

    既にカット、用意していたこれを出して 左側の後ろが紫外線の影響で剥がれたので まずはここから、爪で ペローン。 ペロペローン。 ペロペロペローン。 そして、これを用意 念の為、掃除。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 18:37 元祖かれんさん
  • 90%満足 ④

    このまま、ぼーっと待つのももったいないので、ここいら辺を掃除。 これで、 サイドドアカバー全体を掃除。 ピカピカ。 そして、時間が来たので、 付属の剃刀にて、キズをつけない様に そぎ落とす。 余分な液の跡を。 凄いと思いました。 もともと、小さかったが、爪で擦ると、窪んでたが、 全くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 14:11 元祖かれんさん
  • 90%満足 ②

    一応、水分をとって、脱脂スプレーで掃除して、 ウエスで拭きとった。 これで ホジホジ。 取説に従って、これを貼る。 そして、これを貼りつけるが 内側からも確認し、ポジションがずれていないか、 確認してから外へ出て、押しつけて貼った。 液体を六滴ほど落とし、これを挿して 注射器を引っ張り、固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 13:53 元祖かれんさん
  • なんでやねん?

    はい。とっとと、載せます。 コレで掃除して こうやって、真空状態で15分。 このあと、逆に押し込んで、15分。 そして垂らして、更に20分。 はい。余分な奴は削ぎ落として はい。消えました。 すこぅーし、ほんのすこし、は残ります。 か・け 何故か、太陽の辺りが欠けてたです。 でも、ヒビでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 17:24 元祖かれんさん
  • 90%満足 ⑤

    これ、歯医者のPにて撮影。 紫外線に反応して硬化するので、 更にほぼ完ぺきにリペア出来てます。 凄いっすね。 この商品、コミコミで600円。 こんなんで、ここまで修復できるとは思ってなかったが、 いい。 以上で~す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 14:16 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)