ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • UV確認

    これを見て UVの文字があるかどうか確認 後ろのは無い。 助手席と運転席はありました。 後部の窓ガラスをもう一度確認したけどやっぱりない。 フロントも無かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 20:32 元祖かれんさん
  • キイロビンゴールドの実力

    これを昨日、使用して フロントガラスとその他の所も綺麗にリセットしました。 まずはこれ。 この時雨が降ってましたが、水滴もなく視界良好。 バックミラーも後方の確認が出来ます。 助手席側も これは超ガラコを塗っている時の画像。 これはキイロビンゴールドを施したフロントガラス。 速度は約45km。ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 19:32 元祖かれんさん
  • ドアバイザー外すよ!&ランチャンネル歪み…?

    ドアバイザー外すよ! って事で外す前です ドアバイザーを浮かせてカッターなんて持ってないので車内に転がっていた内張剥がしでベリベリ両面テープを剥がしていきます 剥がした後はこんな感じ 両面テープ跡がきったないのでパーツクリーナーを塗布したウエスでひたすらゴシゴシ擦ります 腕痛くなるので気をつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月6日 16:05 ぐにゃさん
  • ドライブに行く前に ④

    このWW液、実はただの水を入れてます。 ガラコを窓に塗ってるので。 とりあえず水量の確認。 OK。 前にこれを閉めていなかったので しっかり、パチンと音がするまで閉めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 20:24 元祖かれんさん
  • ウインドウモールの変更 ②

    で、ここでサシを固定してカット。 こうすればずれる事無く綺麗にカット 出来ます。 そして、こんな風に慎重に前から貼って行きます。 リアが今までのヤツ 前が今回のヤツ。 こんなに色が違います。 拡大したら そしてリアも休まずに貼りました。 こう。 そして反対側も どういったらいいんでしょう? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 10:23 元祖かれんさん
  • ウインドウモールが。

    ここへ停めて これの点灯とか ホイルの汚れが無いか確認。 そしてここのモールも確認。 そして、反対側も そしたら、ここ。 部分的に剥げてます。 でも既にここへ貼るものは用意できてます。 後日貼ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月18日 22:43 元祖かれんさん
  • シールはがし

    仕上がりから 車庫証明と排ガス、燃費のシールを剥がしてスッキリー✌️ 車庫証明は丁寧に剥がして、車検証と一緒に保管です この青と緑のやつは何のため貼ってあるんでしょうかね?? とりあえずサービスエリアでちゃちゃと済ませました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月21日 13:00 でーつーさん
  • WW液(水)の補充

    ここの確認。 横から見たら水が減っているので このジョッキで 水を ココまで入れて 蓋を閉めて完了。 これも仕舞いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 22:32 元祖かれんさん
  • リアへ網戸をその実際の効果は?②

    両方ともこの状態でリアへ 改めて窓を 下げ、 朝はこの車内温度 コチラも。ただ、ご覧のように結構中が丸見えなので カーテンは必須みたいです。 まあ、横になれば、覗かれない限り見えにくいかも。 この時間にも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 19:37 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)