ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • エーモン ロードノイズ低減マット取付

    届いていたものを取付ました。 実は取付は数日前ですが、タンチンさんのデッドニングに感心していた矢先だったので、 アップが恥ずかしくて(笑) ネットで購入したのはMセット2個(4枚)、L1個(1枚)ですが、 今回は前席、後席にMをセットしました。 フロントの型取りです。 少しはみ出す部分があるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月3日 20:44 キルトメイプルさん
  • ダッシュボードマット作成・取付

    フロントガラスへのダッシュボード反射防止に。 これは(自分なりに)完成した様子です。 今まではこんな状態でした。 フェイスタオルは短いです(笑) 施工開始です。 無謀にも型紙無しで挑戦しました。 内張外しで下敷を広げ、マイネームぺん(白)で切断ラインを引きました。 その後、ハサミでカットする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月25日 15:17 キルトメイプルさん
  • ロードノイズ低減マット取り付け

    今回はフロントだけ。 マットを洗って乾燥しました。 マットに合わせて型取り。 運転席側は切り抜いた端切れ部分を繋いでマットぴったりの形にしてみました。 運転席側 助手席側 助手席側完了 運転席側完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 13:29 まさゆきGP7さん
  • 後部座席カーテン取付。

    ※窓ガラス開けた状態 上部に付属のアルミレールを窓ガラスの形に沿って曲げ両面テープで貼り付け更に養生テープで固定。 下部には付属のプラスチックレールを両面テープで貼り付け養生テープで固定。 ※窓ガラス締めた状態 レールが窓ガラスと接触しないことを確認。 半日〜1日固定。 時間経ったら、レールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 22:22 阿部さん。さん
  • これで四面、カーテンで目隠し完了

    色々、検討し、さあダイキへ行こうと思って振り向いたら、これが。 ダイソーにて あはは。取り付け一分。 もの一分。 風が強いので奥様に引っ張ってもらいました。 取り付けは付属の吸盤を窓の角に貼って ストッパー付きのヒモを調整して ピンと張るだけ。 見栄えは悪いが、どうせフイルムを貼ってるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月12日 17:33 元祖かれんさん
  • ドアポケット ラバーマット設置

    ヤフオクにて購入した、 車種別設計ドアポケット ラバーマット 13Pが届きましたので、 単に設置したいと思います。 センタートレイ部設置 センター下トレイ部設置 運転席側ポケット部設置 ドリンクホルダー部設置 フロントドアポケット下部設置 フロントドアポケット上部設置 リアドアもほぼ同じです。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 22:53 androtakaさん
  • ラゲッジマット

    トランク内は、こんな状態w 今年は雪も少なく1度も使ってないスコップと1~2回しか使ってない雪下ろし棒… 今年はなんでうちらの県だけ?雪が少ないんだろう なんせ、もっと有効にトランクを使いたい、汚れていても載せれるようにしたい!とラゲッジマットを購入しました(^^) シャトル用なのでもちろんピッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 10:36 hide27さん
  • 見た目はしょぼい。

    これをみつけたので この中で、お茶が、滑って うっとうしいので すべて、 退けて、これで、掃除 すーっきり ただ、敷くだけ。 お茶を載せて 力を込めて、押す。 滑りにくい。 値段を鑑みて、こんなもの。 はい。終り。 もうすこし、大きければ、カットして、全面に 敷けるのだが。 でも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 16:54 元祖かれんさん
  • サンシェード。ほんと、ぴったり。 ②

    以前から、カーテンもやっているのだが、 さらに、ブラックに。 カーテンを開けても 中のプライヘートは確保。 カーテンはいいんだけど。 中の照明のあかりが届かなかった。 これだと、カーテン入らず。 でも、シェードのみでは、完璧な 遮光が出来ないので、ふたつとも 必要だね。 結果的に、カーテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 16:40 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)