ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取付

    敷物を ここを確認。先端の楕円がのちに曲者に。 とりあえずこれで 掃除 そしてこれを準備 そしてこれを 吹き付け。 そして仮に取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 20:23 元祖かれんさん
  • マフラーカッター脱落防止ワイヤー取付け

    みんカラ先人さんのを参考にしながら取り付けてみました^^ ホースバンド固定なので脱落しないとは思いますが念のためですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 23:59 ☆よっち☆さん
  • 落下防止 ②

    最終的にこうしましたが、ボルトが緩んだらワイヤーが外れそうになるので 後日変更します。 とにかく視界には取り付けているのは見えません。仮完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月22日 20:27 元祖かれんさん
  • マフラーカッター取り外し

    何気に リヤスタイルを観たら 何か違和感! 取り外してみたら・・・3箇所のビスのうち下部に 在るべき筈のビスがとんでしまっていた 上部2箇所のビスは 健在! このタイプのマフラーカッターは 通常 3本のビスで締め付けるだけなので 必ず脱落防止の為に ワイヤー等で処置しておきましょう。 ・・・ さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 23:57 1953hondaさん
  • TOKUTOYOのマフラーカッタです

    TOKUTOYOのカッターですが、一番奥まで押し込むと、どうしてもバンパーに当たってしまいます。 皆さんどうやって固定しているのか不思議です、仕方ないので吊りゴムも交換してます、これで完全固定です、手では廻すことができないほど固く締め付けてあります 黒いのが純正で黄色が交換したものです穴ピッチが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月1日 16:33 sakai_rvrさん
  • デュアルマフラーカッター取付

    久しぶりの休み、洗車は2週間ぶりです。 今日は安物のマフラーカッターを取付ました。 付属の六角レンチでボルトを締めるだけで取付完了。 引っ張っても取れないので、後続車にヒットする事もないと思います。 後ろから見ると、とてもマヌケな感じ。 黒く塗る予定です。 横からも...うーん。 純正マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:40 キルトメイプルさん
  • マフラーカッター取付

    見た目が変わりました。 長さも丁度いい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月15日 19:26 IKEMAXさん
  • 無限スポイラー取り付け車 マフラーカッター

    無限スポイラー付いてるので、 そのままだとどうしても干渉してしまった為 ダウンマフラーハンガーに交換して取り付けました。 ついでにバーナーで焼き入れしましたが 若干錆び始めてます(。´Д⊂)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 19:10 大熊 大五郎さん
  • マフラーカッター 2本出し AB86

    3der さんの 整備手帳に触発されて購入した マフラーカッターの 取付が なかなか出来なくて 本日 やっと 実施です。 3本のネジでしめるだけだから 簡単だと思ったのですが 画像の様に  コの字型のステーが ネジを しめるにしたがって 内部で 伸び・曲がって 全然 固定できない。 なので コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月5日 20:00 1953hondaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)