ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デイライトスイッチ交換

    前回のが振動で着いたり消えたりして接触不良を起こしたから安いコレを購入 コチラはプッシュ式 接触不良のは剥がし 新しいのに附属の両面テープを 貼り付け。 今回もコレを使用 ラジペンを取り出し まずはコチラ側に ラジペンで金具を圧着。 今回はパネルを剥がさないで車体側の線を剥いで 圧着して接続 絶縁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 09:19 元祖かれんさん
  • プロジェクター投影

    電源をポータブルバッテリーに バーに取り付け。今回はサーキュレーターも タブレットをテザリングして シンシェードに投影 ミラーリング設定 コレを すると自動的に 接続 完了。音声はBluetooth でShuttleハイブリッド内のスピーカーから✌️ サーキュレーターは リモコンで 明るさや首振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 21:42 元祖かれんさん
  • 50Wソーラーパネル取り付け、配線、充電確認

    まずはパネルをコチラに 極力、デフに重ならない様に設置、コードカバーもして 前回の場所にマジックテープで貼り付け コチラもコードカバーを。 まずは2つあるUSB接続から試しました。 今、直射日光は当たっていませんが、 通電してます。 ちなみにスマホを接続したら充電されてなう🥰 試しにタイプCも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 06:23 元祖かれんさん
  • エンスタ電池交換

    頻繁に使用するから電池が消耗。カバーを取り外し ストックしてますコレと交換 ハサミで切れば、残り一つは完全密閉のまま保存可能。とりあえず新品を入れ ローバッテリー表示が出ないか確認 OK ラバーカバーをやって完了。落下時に守ってくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 13:53 元祖かれんさん
  • ダイソー変換アダプタ取り付け

    コチラを 他社のアダプタは抜けやすいから ダイソー変換アダプタに変更 カチッと差し込みして、抜けにくいからお気に入りに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 14:43 元祖かれんさん
  • リアターミナル修理交換

    まずはこれを抜き この状態で本来なら爪をすぼめて外すと思うんですが、 Dが言うにはコンソール全体を外さなければいけないから使えなくなったソケットの金属部分を破壊して 新しいパーツと交換。なんとなく意に反しますがとにかくパンク用エアーポンプを接続して通電しているのをその場で確認。 修理完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 16:09 元祖かれんさん
  • ソーラー配線変更

    コントローラーも落下する事なく、張り付いてなう。コチラに接続している配線を ステアリングのコチラから通し ワイパースイッチにぶら下げ、完了。さっと使える様に変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 08:39 元祖かれんさん
  • エンスタ電池交換

    ゴム製のカバーを外し 爪でカバーを捻って開けて、電池型番を確認 ストックしてある同じ型番の電池を出して 交換 しかし、このクリップがなければ、電池を取り外し出来ないからこれで取り外し、交換 裏蓋を閉めてカバーする前にチェック。電池マークの表示が消えたのを確認 カバーに差し込み、完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 05:13 元祖かれんさん
  • ソーラーコントローラー交換

    まずはコレのコードを ドライバーで抜いて 新しくコレに交換。数分で出来ました。 乗り込んで、足の膝が当たらないか、確認。余裕のヨッチャン。しかし 曇り空だからモニター画面は反応せず。しばらくして、再確認します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 06:13 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)