ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 納車日翌々日にドラレコ(フロント)の配線

    納車2日目、フロントドラレコのオプションの駐車監視・直接配線コード(COMTEC HDROP-14)を配線しました。 苦戦の連続でした >.< 前車から取り外したレー探(COMTEC Zero 52M)(この写真は前車の^^;)と一緒に配線を取り回しました。 窓上部の内装に這わせて、運転席側のAピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月26日 23:52 あらかんレッド@泡盛おと~さん
  • 流れるウィンカー

    ウィンカーに分岐入れようとしましたがエーモンの分岐が使いにくく大苦戦 こちらのウィンカーの分岐も大苦戦・・・ 日中でもかなり見えやすいです かなり自己主張強くなって満足

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月30日 22:16 ゆう@@さん
  • ドアロックシステム取付

    エンラージのドアロックシステムを取付ました。 説明書を参考に、 ・Dレンジでドアロック ・Pレンジでドアロック解除 ・RレンジでハザードランプON この設定にしました。 設定は小さなスイッチを上か下にするだけの簡単設定。 取付も超簡単です。 OBDコネクターに差し込むだけ(笑) 落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:49 キルトメイプルさん
  • 配線仕上げ④

    そしてエーモンの配線チューブで仕上げ しかし、下へ取り付けたUSBソケットが マットと干渉したので この助手席後方のポケットの中へ収納しました。 寝るときはカーテンで。 ここで これもオンオフ出来ます。 これで完了。 もちろんこれも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 20:26 元祖かれんさん
  • リアモニター取付け その2

    その1の8枚目に写ってた、アース線とパーキングブレーキ検出線です。 こいつらを、カーナビまたはカーオディオ本体横に取付ます。 ACC線ですが、バックモニターのユニットを取り付けた際に、ACC線を分岐する作りになっていたので、ラッキーと思いながら、合体させました( ´ ▽ ` )ノ 最後に、映像出力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 23:39 ゆんちちさん
  • ワークライトのデイライト化

    パーツレビューで紹介したワークライトを取り付けました。 ただ一番スリムなタイプを選んだがでかい!ごつい!でもかっこいい!でもポン付けはできないので黒い樹脂パーツを熱したカッターでぶち抜きました(笑)ただ誤算だったのはボディ側と思われる爪をはめるところがあったこと。だけど関係無しに一緒にぶち抜きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 17:17 シルバー・ニアさん
  • バッテリー交換♪

    備忘録で。 BOSCHのバッテリーに交換♪ メモリーバックアップ無しで。 取っ手付いてて楽チン♪ (・∀・)ニヤニヤ サクッと交換♪ (・∀・)ニヤニヤ 距離 51106km ナビのセキュリティコード入力は出たけど、コード知ってるので無問題。 他は平均燃費、平均速度、経 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:05 うににうさん
  • デイライトON・OFFスイッチ交換

    LEDテープ、シーケンシャルウィンカーのデイライト機能をON・OFFと切り替えるスイッチが逝ってしまいましたので、新調。 今装着しているシーケンシャルウィンカーだけで、電流は推定200〜400mA(類似品で0.28〜0.4Aと言うのを見かけましたので) スイッチが壊れた原因は、過電流によるもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 16:53 キルトメイプルさん
  • シーケンシャルウインカー 3⃣

    シーケンシャルウインカーにしました。 前方からの視認性はいいです。 部品はLEDテープ3200円で完成。 ヘッドライトとボンネットに挟み込むように取り付けたので付けたのが目立ちません。 左 純正ウインカーをメインにしているのでLEDが不良を起こしても問題なし。 左 写真では途中切れているように見え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 16:44 cerberus-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)