ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドア・カーテシランプ設置 (通線編)

    カーテシランプ設置のためドア内に常時+電源と ドア信号の-線を引込みます。 ドアには静音化の対策がしてあるため・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/2468563/4721461/note.aspx スピーカーを外して作業します! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年1月25日 20:16 タンチンプニンさん
  • オフタイマー回路作成 部品代500円ほど 前回より機能追加

    純正のおもてなしフォグライトシステムを真似て回路を作成してみました。 Vrで5秒~15秒くらいリレーのoff時間を変更できます。 100均で適当なケースを買ってきてカットしました。 これをフォグのリレー回路に入れてみます。 キーレスのロック.アンロックで回路からフォグのリレーを作動させます。 こち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年12月4日 10:13 sakai_rvrさん
  • LEDリフレクターの修理

    先日の奥多摩湖オフ会のカルガモ走行中に! 私を後ろから煽って来るSnow Catさん(笑)が・・・ 左のリフレクターに不点灯が有るよ!・・・っと 指摘されたので修理しましたwww リアのバンパーカバーを外して・・・ リフレクターを摘出します! https://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月10日 20:15 タンチンプニンさん
  • リア廻り用アクセサリー電源端子台の設置

    リア廻り用アクセサリー電源の確保が 必要になったので、機器に分配する為の 端子台設置をする事にしました。 ハッチを開けて、運転席側ウェザーストリップと 内張りをめくって端子台の設置出来そうな 位置を探ります。 良いところを見つけました。 端子台の設置位置が決まりましたので、 ACC用電源ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 15:21 androtakaさん
  • シーケンシャルウインカー配線加工

    全てワンタッチコネクターをつけました。 ワンタッチコネクターを接続して、簡易防水でビニールテープをぐるぐると(o^^o) シーケンシャルウインカーの根元にも、一応ビニールテープをぐるぐると(^_^*) コントローラの➕➖の根本も空いていたので、ぐるぐると(^_^*) 後はウインカーの➕➖に割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月28日 07:17 マサ宮城さん
  • これもある意味リサイクル( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    以前、嫁の人の車用に使っていたLEDフォグランプバルブです。 今は変えたので余ってました。 勿体無いので再利用法を考えました。 シャトルはナンバー灯がLEDなのは良いのですが、ちょっと白さが足りない… レクサスみたいな白さがあれば… なので、ここから拝借! LED打ち替えは面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:03 さん
  • 便利な グローブボックス照明

    エーモンの小冊子を参考にしました 電池式なので余計な配線がなく グローブボックスはそのまま外せます なぜかハサミが入ってますね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月17日 20:06 tanaka7143さん
  • 自作サンキューハザード設置!

    ジオから外した自作サンキューハザードを 取付けます。 先ずはプラス電源の確保から! 手近なアクセサリーソケット裏から分岐します。 2Pコネクターの2番(茶色線)がACCプラスです。 端子を外して分岐線を直接ハンダ付け・・・ (分岐線は運転席側に出しておきます) サンキューハザードのユニット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月10日 20:16 タンチンプニンさん
  • インナードアハンドル照明設置

    夜間走行中は照明の必要が無いので消灯させたいのですが配線が面倒なのでジオと同じく・・・ ドアロックでLEDが隠れる様に細工します。 インナードアハンドルを外してロック釦の・・・ ←の位置に3Φの穴を空けます! ロック釦に穴を空けたら・・・ 裏から3mmのLEDを挿入して! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月26日 20:12 タンチンプニンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)