ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • デジタルミラー型ドライブレコーダー取付(リアカメラ編)

    リアカメラ本体はダイキャスト製?・・・風に なっていますが! 中が見えるような・・・防水に疑問ありっか~ なので!ベトベトにしましたwww 配線は本体からルーフライニングの中を通して バックドアの蛇腹付近へ・・・ https://minkara.carview.c ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2020年5月7日 20:33 タンチンプニンさん
  • プラウドホーンに交換❕

    ホーンの音があまりにもショボいので交換に至りました。 グリル上部のパネルをクリップ5ヶ所取外して、パネルが無い状態。 ここから新しいホーンをPPロープで下に降ろします。 助手席側の純正のホーンです。ナンバープレートを外し写真の左右の隙間から純正ホーンを取り外し。 自分は12mmラチェットに300m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年5月13日 18:13 Amazonマナさん
  • デジタルミラー型ドライブレコーダー取付(電源・GPS編)

    アクセサリソケットは使いたくないので 配線カットして直結の予定が・・・ 電源は12Vだと思ったら・・・ DCコンバーター内蔵で出力5Vでした! 電源をACC直結にするために・・・ 配線を半田付けましたwww 絶縁テープを巻いて・・・ カッコ悪いですが隠蔽工作するので( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2020年5月6日 20:46 タンチンプニンさん
  • 後部座席にフットライトを取り付け

    子供たちから、後部座席の足元が暗いので明るくしてほしいと要望が(笑 シートベルトの間接照明の配線から割り込みました 床面のシートの下を通して、座席下のココから配線を取り出し〜 座席下のステーに側面発光のLEDを取り付け LEDは付属の両面テープから、ブチルの両面テープに交換してます 点灯確認w ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月10日 13:16 @あっちさん
  • ホーン交換の続き

    手当たり次第に下のクリップを外すも、あまり意味がなく、タイヤハウスからホーンを発見❗️ フォグランプの真後ろにありました😅 交換後 前は少し見えますがナンバーで隠れちゃうかな😩

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月8日 13:14 IKEMAXさん
  • ホーン交換

    ビッ!!と鳴るクラクションに不満があったので、交換。 本当はミツバにしたかったけど、消費電流が少ないPIAAに。リレー買えば良いんだけど、そんなにしょっちゅう鳴らすもんでもないし。 とりあえず、バンパー取り外し。 運転席側のホーンはカプラー切って、少し延長して平形端子付けて、アースは近くにアース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月31日 16:53 しおっさん0さん
  • 流れるウインカー点灯確認

    暗くなってきたので、点灯確認して見ました。^ ^その1 その二

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月19日 18:13 マサ宮城さん
  • ODBⅡケーブルを付けてみた

    コネクタ側の設定。シャトルは2番・4番のスイッチをON コネクタの差し込み画像上部の白い部分 コネクタの差し込み後 カスタマイズ前の表示 カスタマイズ後の表示 回転数・水温・スロットル開度・吸気温度・消費燃料・瞬間燃費をカスタマイズ スロットル開度の表示が... レーダー側に表示を調整出来る機 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月14日 14:02 およねさん
  • エンラージ OBD2 ドアロックシステム装着

    装着されている方もいらっしゃる、ドアロックシステム! OBD2の存在を、初めてしりました(^^; ハンドル下の見えない部分にあるここにつけるだけ! 写真が、ショボいのはご愛嬌^_^ 15キロになるとドアロックがかかり、Pに入れると解除されます。 バック時にハザード点灯やドアオープンでハザード点 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月25日 19:50 神戸花鳥風月さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)