ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • モール掃除

    フロントガラスの真横のココが汚れているので 力を入れ、拭いたら すごい汚れが 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 15:06 元祖かれんさん
  • アンダーコート黒、散布。

    お決まりのアンダーコート追加です。 施工前。 施工後です。 日産純正品を使いました。 厚塗りされてない所は、厚塗り用。 ラバーが散布されている所は、油性のアンダーコート。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月11日 19:59 Mr-RSさん
  • 年内最後の洗車

    愛車にしてあげる最高の恩返しは... やはり洗車ではないでしょうか? 愛情を込めてしっかり洗車します(笑) シャンプーで洗車します。 前日は道路が濡れてましたので、サイドは泥だらけ( TДT) 手洗いでしっかり汚れを落とします。 艶出し剤でボディーをコーティング!! 鏡面仕上げクロスで完了。 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 15:32 TK-SHUTTLEさん
  • ケルヒャーK5サイレントカー&ホームキット組み立て②

    先にコレをネジで固定 ぐらつきが無いか、チェック で、コレで パイプカット。奥まで差し込みます。 あとはコレ。ガン置きと 電源コード掛けをこの溝に カチっと音がするまで差し込み、 8割方組み立て、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 12:14 元祖かれんさん
  • ワイトレのサビ取り

    約半年でサビが酷すぎます… (以前フロントに装着していた物) 早速サビ取りクリームを使用します。 サビ部分に直接クリームをつけ、布でやや厚めに塗り広げます。 (細かい場所は綿棒で!) 5~10分後、綺麗な布でよく拭き取ります。 ※サビが取りきれない場合は繰り返し作業し完全にサビを落としましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 20:50 TK-SHUTTLEさん
  • 鳥のフン除去。

    鳥のフンが。 コレで サッと すぐに洗濯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 19:54 元祖かれんさん
  • 2年点検

    今日は朝から2年点検にディーラーに行きました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 22:49 tatuchi(タッチです)さん
  • ボンネット手磨き(3ステップ)

    夕方雨予報で、洗車を迷ってしまう日。 しかし、洗わなければスケールがこびりついて堆積してしまいます。 悩んだ末、ボンネットのリセットを行いました。 (ルーフはラッピングしているので、何も行いません) まずは、雨水と汚れをタオルで優しく回収します。 汚れを少々引きずっても磨きで消えるので、ここは目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 10:26 キルトメイプルさん
  • キイロビンゴールド施工

    ココに ドラレコを 両サイド取り付けてますが、ワイパーなんか無いので水滴が付いたら見えないから キイロビンゴールドを コレに 着け 油膜取り 拭き上げたら 前は撥水剤だから水滴が。 まずは左側。水滴が無くなりました。 右側。コチラも。コレで駐車時や走行時も水滴無しの映像記録ができます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 16:49 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)