シルバーウイングGTを両目点灯にした方、もしくは友人知人が行っている方に質問です。
電気の知識は多少あるので、両目点灯は可能と思いますが、車検は両目点灯の状態でパスできますか?
ライトの反射やカバーのカットなどが違うと、通らないと思いますが。
車もユーザー車検で通していますが、ひっかかるとしたら光軸でしょうか。
知っている方がいるようでしたら、教えて下さい。
また、この質問に便乗してなんですが、購入候補にMF10もあります。
理由はA7モードやS7モードなどがネット上では評判が良いので。
どのモードも燃費重視や、回転数をどこまで回すか制御しているんだと思います。
250はパワーがないから、高回転まで回す様にしているのかなって。
GT400なら、回したいならアクセルを大きく開けるなどで調整が出来るのかなって。
全て想像です。
実際に2車種を乗り比べた人がいましたら、教えて下さい。
同時にフロントの収納スペースは使い勝手よいですか?
何がどの程度入るか具体的な例があると助かります。
スカイウェイブ400の方が収納が多く、シート下も使い勝手が良さそうなので検討しています。
カードキーは楽チンな感じです。インロックなどの書き込みもありますが。
その点、GTのように鍵で開ければ閉じ込めはないと思いますが。
沢山の質問ですが、購入を真剣に悩んでおります。
色々な情報教えて下さい。
シルバーウイングGTの両目点灯について - シルバーウィングGT400
シルバーウイングGTの両目点灯について
たかヒーロー [質問者]
2013/09/27 22:47
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ピアッツァ 純正5速 ワンオーナー JR130(千葉県)
220.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
いすゞ ビッグホーン 社外アルミ ディーゼル 4WD(岩手県)
193.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
