ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フィルターからのエア漏れ修理…1

    オイル交換作業中に… コレを分解… 容器の中… 結構なホコリが… 中に水を入れて、レンズ効果で撮影! エアバルブの先が白さび発生! コレを買って… 比較… バルブ内部のゴムも劣化してました!! エア漏れの原因はコレですね!! 中身はまだ全然キレイですね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 16:30 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 蛇の維持り

    とりあえず外しましたレンチ で、諸先輩方を見習って蛇の持病をやっつけますパンチ ご開帳(´Д`;) 古いヤツを摘出しますNG ムチムチの弾力の新しいペッサリーに交換しますぴかぴか(新しい) 一応溝を掃除しときました指でOK 挿入後(´Д`;) 組み立てておしまいend ショックがぬけさく先生でショックでしたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月18日 22:20 YZOさん
  • エアコブラのエアバックOリング交換

    アッパーマウントは車屋さんにてインパクトで緩めました。 解らなくなるといけないので4画面にて エアバックを分解する前Oリングがシャフトに合うかどうか 試してみます。 結果OK 参考:内径21.7ミリ 厚み3.5ミリ (規格であります) 購入先:脇役商品.com            コー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年2月6日 14:58 koara-papaさん
  • eikyuさんから譲ってもらった物を…

    車高調のリアスプリングとアジャスター部分のみ欲しかったのですがオクでなかなか落とせなかったので車高調一式を譲ってもらいました( ^▽^) おまけでアジャスター部がもう一式付いて来ました( ^∀^) とりあえずフロントとリアダンパーは予備として保管して 使用予定のリアアジャスターをこの箱の中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年9月6日 23:13 うえっち@03連合さん
  • テイン君

    運転席側のリアサスがオイル漏れでスッコスコになってました。 テイン送りでオーバーホールです。 【約3年5万㎞使用】 バネはテインそのままでダンパーのみ純正戻しとしました。 大体1~2週間でテインから帰ってくるそうです。 EDFCがエラー表示でピーピーうるさいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月1日 23:58 ちゅんちゅんパパさん
  • エアコブラ水抜き

    今回写真撮りにバラシたついでに タンク内の水抜きを・・・・ 梅雨時期を乗り越え、 ゲリラ豪雨も体験した結果が・・・(@。@)/マジデ!? 1L弱の水が・・・・・・・ エア漏れ防止に ホースカッターで5mm程カットして挿入 あとは、Boxを戻して・・・・と あとは、Boxを戻して・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月13日 18:24 あんちゃん@道楽さん
  • Fエアサス~オーバーホール②

    このOリング(左右4個)交換後・・・ 逆手順で組み付けようとして~ エアーバックの中を覗くと??? ショックの中にパイナップル発見!(爆) バンプラバーらしき物なので~ 早速・・・撤去!!(爆) サイズは7ミリ位です♪ この厚み分下がるかなぁ~!?^^ 交換したOリング部分にラバーグリス塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2008年11月19日 22:31 IMFactory555さん
  • Fエアサス~オーバーホール①

    Fのエアーが抜けるので点検した所・・・ 左エアーバック上部からの漏れを発見! 早速O/Hをします♪ FストラットAssy外し~ アッシが外しやしたぜェ~(笑) アッパーマウント(ステップ純正)を外してから~ 555splカラー外し レスの時よりは1センチ位車高が上がったが・・・ コレを付ける ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2008年11月19日 22:13 IMFactory555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)