ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • リア車高UP大作戦!

    ウチのステップには既にこれがリアに1セット装着されているのですが、更なる車高UPの為に1セット追加します(^^) 2セット目装着前のリアの車高! 地面からフェンダーまで。 625ミリ ちなみにフロント 645ミリ ダウンサスなのでやはり後ろ下がりですね(^_^;) バネの上の方に付けてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月11日 22:03 とれじゃ~さん
  • 蛇足のエア漏れの原因追究と車高

    最近半日以上経つとコンプレッサーが5分近く回るようになったので どこかと色々考えて調べてみました。 リヤーのエア圧が半日で0.5~0.6k減ってましたので、リヤーの フィッティング? しかし最近高圧カシメに換えたばかりなので・・・・ 他にも? 東海地区蛇足3兄弟の爆走君の言葉がよぎりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 09:30 koara-papaさん
  • エアサスのメインリレー交換及び5極リレーの解説

    取り付け説明書にのっとり、30Aリレーから50Aリレーに交換します! 届いたリレー! 87aに接続すると40A(MAX50A) 87に接続すると30A(MAX40A) そこで、チョイと疑問が… 通常通りに5極リレーを使うと、こうなります! この場合、ACCオフの時に40A出力され、AC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月8日 19:29 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 蛇足のエア漏れ対策

    リヤー足が大体3日ほどでエア圧が減ってきてましたので、対策と してワンタッチから高圧カシメタイプに交換します。 物はオクで購入しました。 詳しい明細が知りたければメッセなど下さい。 交換後です。 オーダーする時は、T型入力側6ミリ、出口側6ミリ高圧カシメで オーダーして下さいね。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月22日 12:20 koara-papaさん
  • タナベ車高調メンテナンス♪

    大分前からハンドルを切ると、フロントから『バキバキ』と音がしておりました。 Dにて見てもらい、ロアアーム、ステアリングラックブーツ、ラックエンドブーツ等新品に交換してもらうも音は直らず。 車高調も3年で4万キロも使用しているので、そろそろ寿命かなぁ~と思ってましたが、ネットで【異音のするサスにはグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 23:55 おかゆ99さん
  • RF1 車高調外し

    朝から弐号機の解体引き取りの準備として車高調とタイヤホイル バッテリーやら外してました 画は1枚だけ 作業は某秘密ガレージで エアホースが届かないとこなんで全て手作業でした これが最後の弐号機手帳になりました 今週末には初期型パーツを某オくに放出しますよぉ~ 興味ある方はオく出品前でもメッセにて御 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月12日 18:42 碇ゲンドウさん
  • エアサスのメーター交換

    今までのメーター!! 小さいし、照明も付いてないので、夜は最悪(汗) 元々のステーを再利用!! スモールから電源を分岐… ステーの穴にメーターから出ているボルトを通して固定! 点灯確認! もうちょい暗くなって撮影&エア充填! コレで夜間もメーターが見えますwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 18:32 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 残虐過ぎて大失敗! テイン車高調無理矢理OH失敗編

    これピロアッパーまでついてて見た目上物に見えるっしょ? いえいえ  コイツには騙された テイン ドライビングマスター タイプHR 左側が激しくオイル漏れガス抜け 余裕じゃんってバラシテ見たものの キッチリバラシて清掃 パッキンは製廃 でもパッキンの上部に溝 Оリングブッコんじゃえ!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 18:25 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • アッパーマウントの悲劇

    去年の歳の暮れもせまった12月30日・・・ オヤジが「ハンドル切ると左からゴトゴト音がするんだよな」って言うから、まずはボンネット開けて見てみました。 ・・・ (。-`ω-) ん? ・・・ ちなみに両親は翌日12月31日からステップワゴン使って旅行です。 なんで、左側アッパーマウント上部のワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月6日 21:59 TA2@WeisHexeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)