ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • ブッシュの交換

    フロントのブッシュが割れていたので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月23日 10:04 しお(?)さん
  • CR-V RD1 MT分解点検②

    ケース留めてるボルトが裏側に1本だけあるので 忘れないうちに外しておく シフトの所の六角ボルト2本外し シフト操作部のボルト&フタを外し 知恵の輪?(笑)部分を外す シフトフォーク位置をロックさせる玉外し ケースのボルト外し Rギヤの軸の固定ボルトを忘れるところだった 1/2のソケットハンドルでフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月3日 00:02 taka-cさん
  • CR-V RD1 MT分解点検④

    分離後、スチーム洗浄した時にでも水が入ったのかも シール手前なので大丈夫か!? デフ撤去 ファイナル変更するからギヤも取らなきゃ 真ん中のベアリングがたけ.号が逝ってた部分 ミッションOIL無交換っぽい 鉄粉 内部洗浄しといたほうが良さそう いったん空っぽでケース組んで本日は終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月3日 00:51 taka-cさん
  • MTミッション降ろし、クラッチ点検

    高速走行中にブースト掛けたら 突然不動に成った原因を探る為、 実家の草むら駐車場で出張分解 5年間のクラッチ交換を思い出しながら 補機類を外して、ジャッキを駆使して… 締結ボルトを緩めて タイヤレバーでコジリ… ミッションが外れ始めたら、 エンジン落とさない様に追加ジャッキ エンジン側のプーリーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 00:08 すすむ@964さん
  • ATF交換

    いつもペール缶で購入して3台分け合って交換してますあせあせ(飛び散る汗) この銀ステは10㍑交換しますひよこ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 18:11 タナカっちさん
  • フロントハブベアリング交換

    ハブベアリングも走行距離が20万キロでがたがただったので、 一気に交換です。 フロントナックルアームごと取り外して、抜きかえてます。 こんな感じで作業するんですね。 完成です!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月18日 01:11 Catalystさん
  • ATF&リアデフオイル交換 距離 186,110Km

    ATF(Omega899)6L リアデフオイル (HONDA純正)1L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月4日 01:45 シロ@ホンダさん
  • ATフルード交換

    著しくATの滑りが発生したのでディーラーへ・・・。 ATフルードの交換をしました。 結果は・・・まったく変化なし。 これからどうなるかとヒヤヒヤしたのでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 19:18 しお(?)さん
  • ATF交換

     ATF交換実施、オイル交換も同時に。 走行距離 168,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 10:00 じゅん@飛龍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)