ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • どなたか製作できませんか?

    以前から妄想しているピカリ物弄りなんですが、先日工業大卒の友人に相談したら「出来ない事は無い。でも結構ムズイよ!」と言われました。 その妄想とはブラックホールの逆バージョンで文字が飛び出して見える様なイルミです。 友人曰く、一点透視法を使い直進性の強いLEDから凸レンズで光を広げていき、途中にピカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月24日 20:32 Sフリーダムさん
  • プチフロントテーブル(再)取り付け ①

    車検の時に外したまま放置してた プチフロントテーブルを再取り付け する事にしましたヾ(´▽`;)ゝエヘヘ コレ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/256211/car/149185/404630/note.aspx こんなちっさいフロントテーブルでも 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 20:58 僕のステップさん
  • ステップ海苔さん製作 初期型保存会 限定バージョン キーホルダー

    日曜日のお昼ごろ 何気なしにポストをのぞくと… キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!! ステップ海苔さん製作の 初期型保存会 限定キーホルダーが!! っでさっそくつけてみますたぁ~☆ こんな感じでつ♪ フックも付いているので、 ジーンズのベルト通しにか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月24日 01:09 eikyu3@03連合さん
  • ダミーセンサー取り付け( ̄ー ̄)ニヤリ

    今回取り付けるのはコレ! まずは、考え無しにマスキング! フロント リア! また考えずに ペタペタ! リアは少し上に上げました(;^_^A マスキングの意味ネー(長音記号2) マスキング撤去! フロント( ̄ー ̄)ニヤリ リア( ̄ー ̄)ニヤリ ビミョーですね(;^_^A 画像はこの前当選して届いたRS☆Rのステと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月16日 14:54 Lowステータスさん
  • Pのピカリ②

    続きです・・・ アクリル、拝借した折り紙、ボルトで固定、ホットボンドで固定しました。 本当はアクリルで挟んで固定しようと思ったんですが アクリルが無くなってしまって・・・ 最初の一枚目しか入れてません(泣) とりあえず点灯・・・赤。 青です。 無事点灯してくれました・・・ 心配だったので一応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年8月10日 18:38 ハギヤンさん
  • Pのピカリ①

    最近なかなか忙しくてUPしてませんでした・・・ とりあえず、Pが光らせたくて作ってみました(^^) 四隅に穴を開けてボルトを付けてみました。 ボルトはこんなものを・・・ 一応ステンレス・・・ 効果があるか分かりませんが 子供の折り紙を拝借して・・・ LEDはこんな感じで作りました。 赤と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年8月10日 11:08 ハギヤンさん
  • 純正キーレスのリモコン追加

    購入時に純正オプションのリモコンキーレスも付けた。 当たり前だが便利である。 だが、当然の如くリモコンが1つだけなので、メインキーを持たない方は不便を強いられていた。 あまりにも不便だし、鍵で開・施錠するのが恥かしいので、安価な市販品のキーレスを付けて、どちらでも利用出来るようにした。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年7月10日 20:39 H@zxさん
  • ダイノック引っ剥がしww

    御代官 「きれいじゃのうぅ・・わしのものにしたいものじゃ・・」 御代官 「もう我慢ならん!」 御代官 「ほれ ほれえぇぇぇ・・」 ビリビリイイイイ・・・ カボ子 「やめてください。あらぁぁ・・」 御代官 「美しい・・」 ツマンネ・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月29日 23:45 へすぽいさん
  • 景品の灰皿をプチリメイクしてみました・その②本体・完成編

    灰皿の本体部分です。 本体全体に両面テープを貼りつけ 周りに布を巻いていきます。 最後は両面テープを貼って止めます。 本当ならこれで出来上がりなんですけど 生地を切った部分が余りにも汚いので チョット一工夫してみました。 このモールも余り物ですけど。 これで完成です。 プチ・リメイク出来たかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月29日 20:22 tankchyanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)