ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 最後のいじりはノーマル戻し…①

    手放すRGステップワゴンから 自分が取り付けたパーツを 外していきます。 ここの目標は、運転席下の サブウーファーとリアスピーカー。 ヒューズボックスにはこんなに配線が…σ(^_^;) あと、ルームミラーにマウントしてた サラウンド用のセンタースピーカーも 外しました。 …いっぱいケーブルを這わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 21:29 Shiuzy!さん
  • 台風被害による修理

    記録として、、、 あの悪夢の台風からもう2ヶ月以上経ちましたが、ようやく修理出来る事になりました。 昨日の夜にホンダDラーへ預けて来ました。 ガラス交換とボンネットの再塗装。 後はちょこちょこ見てもらって、奇麗になって帰って来るでしょう。 私以上に大きな被害を受けた方々がおられたと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 13:55 tatsuya_muraka ...さん
  • アルミジャッキの不具合を解消します。【RG1】整備ではないですが

    7年ほど屋外保管しているジャッキに 少し不具合が 出てきました。 重い腰を上げて不具合を解消します。 パワーユニットのピストンの片方が引っかかっているのです。 中でゴミが詰まっているのでしょう。 このためアームが上がるための可動域 (この説明でわかるだろうか)が少し狭くなりました。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 18:33 ただ吉さん
  • カヤバ・シザースジャッキ オーバーホール 

    長年の使用で、エアーベントバルブが劣化し脱落。 どうせならと思い、オーバーホールを実行することに。 必要な部品はMonotaROで購入。 エアーベントバルブの入手は難しいようなので、ネット情報から栃木屋のプラグクッションゴムを選択。 ただし、ぴったり合うわけではなく、やや緩みがあり、エア抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月7日 18:44 kirikinさん
  • 純正戻し……

    先日ワゴニストに撮影してもらったのでそろそろ純正に戻します(笑) とりあえず車高上げ♪ フロントは5cmほどあげました♪ フロントタイヤはもちろんハミタイ(笑) あとはブレーキかぁ~ リアはブラックアイからタナベのバネ全上げへ(・∀・) 6年ぶりくらいに純正マフラーを出して純正へ交換(・∀・) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年5月30日 12:58 たろうーさん
  • ちょっとお高いですが・・・。

    ちょっとお高いですが・・・。 長く使えそうなので思い切って購入。 マトモな工具を買うのは何年振りでしょうか・・・。 KTC やっぱりイイです! 何がイイかって言われると・・・。? でも、やっぱりイイんです(*^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 17:54 step_RG2さん
  • お買い物マラソン~とサンバー仲間入り~!

    あの通販サイトのお買い物マラソンを待って、ポイントアップを狙いまとめ買い~。 ①サンバートラック君用 NGKプラグコード RC-FE60 ②同じくサンバー君用 ミツバ アルファホーンコンパクト ③ステップ君用 NGK イリジウムMAX ZFR6KIX-11PS-7807 ④奥様のタンカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 00:20 step_RG2さん
  • 駐車場の改造?

    私は都内では珍しく、車通勤しています。 停めている駐車場が坂道に有り、傾いています。 その為、右側だけサスがヘタってしまいました。 幸い車高調を付けていたので、ヘタった分だけ車高を上げて調節しました。 これ以上サスをへたらせないように、駐車場を改造することにしました。 流石にコンクリートを盛る訳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:47 青十影さん
  • ドライブレコーダー他

    新規調達したドライブレコーダーです 値段相応の物です。 付属していた両面テープが弱いので強力タイプに貼り替えしました。 マフラー 純正からトラストに戻しました。 水洗い洗車。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 18:35 kuzuさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)