ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 液晶モニターサンバイザーモニター

    まずバイザー外します。 あとさんさンから業務連絡いただいたのとまあしいさんとこ見てはずしました。マイナスミニでフックを解除してバイザーをドア側に動かすとすぐ外れます。 外した後 赤丸のとこにマイナスミニドライバを矢印の方向に押しながらバイザーを窓側に回す。      ココの図参照      ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年2月6日 23:56 kazu2007さん
  • センタースピーカーver.2④

    お次はスピーカーリング作り♪ 12mm厚のMDFをトリマーでチュイ~~~ンとw ココでは溝だけ掘ります 100均定規でトリマーガイド作って ドリルビットで芯固定するとうまいこと作れますよ(゚∀゚)b するとこうなります(^^;; SP穴はジグソーで溝の部分で適当にカット 後はトリマーでチュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月20日 21:27 kanjaさん
  • モニターのON&OFF設定

    モニターのPOWER設定をkazu2007さんが整備手帳に出してたのでマネして設定してみるもできない・・・ リモコンが一緒なので同じ設定方法かと思いきや自分のとは設定方法が違いました なのでこの間のプチオフん時にkazu2007さんに設定してもらいました kazuさんサンキュ ※写真ka ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年5月17日 14:25 コーHEY!!さん
  • JBLを鳴らす♪ その4

    続きです♪ 面取り加工をして仮合わせ。 多少のすり合わせが必要かと思われましたが、一発OK(^_^)v ラッキー♪ ペーパーがけして磨きます♪ こんな感じになりました♪ 色合いが白っぽいんで一番しぼりで色付け&艶出しします♪ そして取り付け♪ この色合いになるまで一番しぼり4度塗りです。 アッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年1月31日 18:11 ひゅうひゃんさん
  • オーディオコントローラ

    以前作ったコントローラ(関連ページ参照)のボタンが1個死んでしまったのですが、同じリモコンは2度と手に入らないのでオリジナルのコントロールボックスを作成しました。 適用はステアリングに ・MODE ・CH +/- ・VOL ▲/▼ のボタンが付いている純正ナビ装着車です。 ちなみにエリシオン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月16日 11:13 たま@netさん
  • センタースピーカーver.2⑤

    車体へ取り付けます♪ LEDテープの配線を通すために穴をあけ バッフルは裏から爪付きナットでボルト締めですw いつもの端子台に接続します(゚Д゚;)ヤベキタネェ… イルミ連動ヘ(゚∀゚ヘ)♪ スピーカーを固定します( ̄ー+ ̄)ニヤ スピーカーリングにアクリルリングを 両面で貼り付け♪ んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月20日 21:54 kanjaさん
  • ワンセグチューナー取り付け

    昨日ポチったワンセグチューナーです。 本体って以外に軽いのね。 現状のアナログ映像。 ここは電波の悪いとこですが見れたものではありません。 まずはAピラー外してダッシュも取っ払って。 アンテナの設置。 説明書ではAピラーの途中からアンテナを出してましたが、 フロントガラスの上部分に設置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月18日 12:08 コーHEY!!さん
  • JBLを鳴らす♪ その1

    こいつを鳴らすためのプロジェクトの始まりです(*^_^*) 本来ならば、18㎜位のバッフルを作ってインナーでおさめたい所なんですが、スピーカーのマグネットが大きすぎてガラスに当たってしまいます(^_^;) で、今回はこんな材料を用意しました♪ 最低でも36㎜のバッフルが必要なんで、20mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月25日 15:58 ひゅうひゃんさん
  • 新アンプラック作成♪&センターウーハー

    センターウーハー計画を実施するために、新たにアンプラックを作成します。今回は、ウォークスルーへアンプ2台を移設します。MDFで基礎を作成。簡単に塗装します。 アンプ2台を立てて設置。 アンプ台の固定には、とても苦労しました・・・ ステップワゴンのウォークスルー部分の床は、フラットではなく、固定す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年2月7日 21:34 交通安全24zさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)