ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックミラーモニター取付

    化粧箱です♪ 電源部のケースを開けてビックリ!! 電源線がケースに挟まれて潰れていました・・・ さすが中華クオリティ!! モニターは日立製とのことなのですが、電源部に使われているコンデンサは中国製。 車の電圧はエンジンがかかっている時で14V以上になるのに対してコンデンサの耐圧が16V。 2Vの余 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年2月4日 23:57 庵(頑張れパパ)さん
  • 車速パルス接続

    去年中古で買ったナビに車速パルスを接続しました。 古いタイプのためジャイロアンテナも無くGPSだけでは位置にずれが生じるため めんどくさいけど接続することにしました(^^) 元々つないだ方が良いのはわかっていたのですが後回しになってました(^^; 上の説明書にあるようにECUの車速パルスの配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月9日 20:23 Kazubou@03連合さん
  • 06/09/09 楽ナビ取付

    我が家の車3台とも楽ナビDRZ90です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月11日 21:57 aranao_R32さん
  • カーナビ⇒中華マルチビジョンw

    カーナビ移植の為、外し。 中華マルチビジョンを取り付けましたw DVD、CD、SDカードスロット、USB、6,1チャンネル他 世界の字語選択出来ちゃう もちろん、タッチパネルですよ♪ リモコンがあるけど英語で読めんw 音出ました。 隙間を作らないと ^^; ホンダ車なのでホンダマーク選択。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 19:32 マイアミ@zonbiさん
  • ナビのGPS死亡につきハードディスク入れ換え(^^ )

    少し前にマップが新しいのと本体だけ交換したナビ(といっても2009年度盤ですが) GPSを全く受信しなくなってしまいました(;.;) なんという短命!オークションの完動品なんて…(;.;) この手のナビのバージョンアップは ハードディスクをメーカーに送って書き換えてもらうというシステム(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月8日 19:06 Kazubou@03連合さん
  • 【RF1】カーナビ取付-02

    コードを押し込むのに天井をも少し自由にしてあげようかと、バイザーを眺めると… またしゅんでる(´(ェ)`) で、拭けば取れる。。。なにこれ。 位置?テケト〜テケト〜w レベル?テケト〜テケト〜w 左右の順番とガラスを綺麗にしとけばええでしょ☆ ちうか…暑くてテケト〜(;´Д`A 赤い線はバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年8月10日 21:08 shobuさん
  • ナヴィ死亡(?)交換

    サンヨーのポータブルHDDナヴィNV‐HD820型(2006年製) 取付完了(笑) ヴァリヲとの色合いが合ってるのが意外だった(笑) まぁー扱い易いこと此の上無し もう車載の高級品に戻る気は起きない 何故なら↓ コレも有る あまえんぼうサン提供品サンヨーポータブルHDDナヴィNV‐HC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 06:39 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • ワンセグ用ロッドアンテナ取り付け

    ポータブルナビのワンセグの映りがひどいので、後付けのロッドアンテナを買いました。 メーカー不明の社外品です。 フィルムアンテナのほうが取り付けた時にスッキリしてて人気があるようですが(感度も室内であればフィルムの方がやや良いそうです)、「ちょっとやってみたいこと」があるのでこちらにしました。 お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 02:36 fullupwgnさん
  • 携帯ナビ『NAVITIME』インプレシッョン

    携帯ナビNAVITIMEを使って実際に目的地まで行ってみました。 僕の契約したのはドライブサポーターというメニューです。(月額¥315で他のメニューを使うには別料金が必要らしいです。) 行き先の住所を入力します。他に一般的なナビ同様に郵便番号または電話番号からも検索できます。 音声ナビ開始をクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月22日 19:51 Kazubou@03連合さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)