ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーレス電池交換

    車検の時に電池を貰ったものを放置していたので替えることにしました。 ドライバーは0番を使用します、ただでさえナメやすい精密ネジにさらにネジロック剤が塗られているのであっという間にナメました。 仕方なく2.5mmのドリルで頭を削って開けました。 ネジを取ってキーの根元付近にある溝をこじると蓋が浮くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 00:13 とりぷるばかさん
  • リア用LEDドライブレコーダー録画中 煽り防止!

    リア用のドライブレコーダーを付け、「ドライブレコーダー録画中」のステッカーも貼りました。でも、説得力がイマイチです。 そこで、ドラレコが作動していることをアピールしたいと思いました。 そこで、アマゾンで見つけた緑のLEDパイロットランプと、スマホを固定する吸盤スタンドを利用します。 ここに穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月19日 19:44 青十影さん
  • ドライブレコーダー取付記~その② レコーダー取付編~

    その①の続きです。 その①ではヒューズから電源を取ってシガーソケットを増設するまででした。 ★ドライブレコーダー取付記~その① シガーソケット増設編~ http://minkara.carview.co.jp/userid/2705237/car/2282009/4355088/note.as ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月27日 11:26 Rikky_rp1さん
  • ドライブレコーダー取付記~その① シガーソケット増設編~

    まずはドラレコ含め、部材を揃えました。 揃えた部材は以下。 ドラレコ:GARMIN GDR-E560 ヒューズ:エーモン 低背ヒューズ電源E576 電源ソケット:エーモン 1541電源ソケット(プラグロックタイプ) その他:エーモン A49 検電テスター      エーモン E2 ターミナルセッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年7月25日 23:55 Rikky_rp1さん
  • 集中ドアロックの修理 ~汎用アクチュエータの取り付け~

    数ヶ月前に出先で運転席側のドアロックアクチュエータが壊れ、アナログキーでしかドアが施錠、解錠できなくなっていました。 某オクにて1,200円でゲットした汎用アクチュエータ。今回はこれを取り付けたいと思います。 部品自体はよくある後付けキーレスの物と同じような気がします。 純正のアクチュエータの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月26日 12:39 歳三軍曹さん
  • ND-DRV1

    楽ナビAVIC-RZ09のリンク対応なのと 停車時にも常時電源接続で セキュリティー監視出来るため取り付け。 ホンダセンシングのカメラ部があるので カメラはここに取り付け。 ちょっと車検シールが被りますが問題 ありません。 本体はハンドル左下部に取り付け。 ここだと私の場合は膝で蹴らないです。 付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 15:08 Oyadi Riderさん
  • ドラレコ交換

    ドラレコ交換、エンジン停止でも衝撃があれば内部バッテリーで動作録画してくれるらしい。 おきないことに越したこと無いけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 20:11 kazu2007さん
  • キーレス アクチュエータ

    2016年6月10日 走行距離は196000㌔ を迎え、不具合が… ①左スカートエアロが金具から取れた。 ②ラジエターグリルの一部が取れた ③キーレス不具合 今回は③キーレスについて。 キーレスを使うと、運転席のキーに変化は無し。しかし他は1度閉まる。 二回目を押してももうどれも反応しない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 01:09 山田豪遊会☆大将さん
  • アンサーバックブザー交換

    アンサーバックブザー(赤丸)にエーモンの電子ブザーを使用していました。 調子が悪くなってきたので撤去(赤丸) 日産純正のアンサーバックブザーに交換! 純正チックにアンサーバックが鳴るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 20:47 かもへいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)