ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト光沢復元

    タムタムさんのを復元したら 自分のしてなかったの気付いて やってみましたひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき 秘密の液体ですひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月16日 18:54 タナカっちさん
  • ヘッドライトコーティング

    いつもお客さんのばっかりで、愛車が怒ってました冷や汗だから今日はコーティングわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月31日 11:51 O.B.I.さん
  • ストレス発散小弄り

    仕事でイロイロ課題山積み┐(´Д`;)┌ 家ではインフル菌が蔓延し┐(~~~;)┌ どこにも行けないし懐も寂しい┐('~`;)┌ 寒いから洗う気になれないので┐(゚Д゚;)┌ 安くて簡単な暇潰し┐( ̄ー ̄)┌ びほー☆ あふたー☆ 車検終わったから付けました(^^) やっぱりこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年2月4日 13:52 HMパパ@03連合さん
  • お目々クッキリ、プチ整形

    eikyu3さんから譲って頂いたヘッドライト。とってもお気に入りですが、クリアの黄ばみがひどくなってきたのと、ウインカー部分はオレンジが好み。 先日、降りられたステップ海苔さんから、スピーディーヘッドライトを譲って頂き、クリア部分&ウインカーレンズを入れ替えることにしました。 事前にそれを殻割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年10月23日 23:30 Kohさん
  • ナンバー灯の配線引き込み

    純正ゲート+車外ゲートパネル仕様なんですが・・・・・ ナンバー灯のソケットが奈落の底に落ちてしまったので(汗) 整備不良で捕まるのも困るので配線を引き直す事にします。 ゲート内張を外したら・・・・・・)^o^( なんとか逝けそうです^^ でもゲートに穴を開けることには変わりないです(^^ゞ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年9月30日 20:09 koara-papaさん
  • ドアミラー 埋め込みLED補修

    LEDドアミラーカバーに埋め込んでいたポジション用のホワイトのLED2個のうち1個がお亡くなりになったので思い切ってオレンジLED3個に変更しました。 正面から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 20:12 まさやん””さん
  • ヘッドライト③ メンテ一年後のクリア皮膜剥がれ

    左ヘッドライトのクリア皮膜が剥がれてしまい、車検通らないかもと指摘されたほど、悪化していました。 そこで、リンレイ製のヘッドライト用コンパウンドと、クリアコート剤を1年間使って、メンテナンスしてきました。 写真は、お世話になってきたクリアコート剤です。 一年間使った感想は、自分的には「大合格」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月15日 13:37 拓波幸としひろさん
  • 【RF1】ヘッドライトのクリア剥げ補修

    ヘッドライトのくすみ クリア剥げが汚らしかったので。。 それっぽいコーティングに出会えたので 施工してみようかと(^^; 風呂場に耐水ペーパー持込んでおります。。 簡単に水対策を済ませ・・・ ココ、しっかり防水したほうが良いですね(^^; この後、再度バルブ孔に布かぶせて養生し直しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年11月7日 21:53 shobuさん
  • RF1 ヘッドライト補修

    今日はフェンダー交換したので前回りは全バラしたので黄ばみ取りを実行!弐号機は左ライトだけ交換歴ありで新品同様でしたが右は悲惨 クリア黄ばみに剥げ多数 画は参考までにスペアのスピーディーライト これより悲惨でした でクリア層は完全撤去の為 耐水ペーパー 320→600→2000で磨き ペーパーの番手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 14:44 碇ゲンドウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)