ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • 純正テール スモーククリア化

    何かイジりたくて遊びでこれ買ってみました 作業は雑すぎて写真載せれないです(笑) あえてバックランプ部分を 残してクリア&スモークにしてみました! (あくまで自己満足です) 点灯Ver. くらっ。。。 近くで見たら汚いし。。。 次はコイツをつけます♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 00:28 こうき55さん
  • ヘッドライト黄ばみ除去、ウレタンクリアー

    耐水ペーパーで 1000 ⬇︎ 1200 ⬇︎ 2000 ウレタンクリアーを噴射 劣化によるひび割れがあるから黄ばみが除去できただけでも大満足❗️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月16日 18:14 ウッスーナ♪さん
  • サイドマーカー部オレンジ塗装

    北米仕様車のオレンジサイドマーカー・・・ やっぱりカッコエ~ナ~と思い、雰囲気だけでも~って事で真似して見る事に。 とは言っても殻割して中から加工は、やった事無いし大変そうなので、単純にヘッドライトの表面部分をオレンジ色に塗装です(汗) 使った塗料はMrカラースプレーの#49クリアーオレンジ! プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月7日 02:19 コタ。さん
  • テールランプ色褪せ対策

    社外テールは、色褪せが激しい…。 2年前にも塗装したけど、やっぱりダメ_| ̄|○ 画像ではわかりにくいが、色褪せと汚れがこびりついてしまってる((((;゚Д゚))))))) で、テールランプ取り外し。 もう、何回もしてることなので、外すのには時間はかからないのです^^; 左が前回の塗装をうす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月2日 11:10 しろくろ@さん
  • モール塗装 LEDテール

    今回はモールの塗装とテールの交換やってみました まずはモールとテールを外して モールの塗装からやります 塗装がかわいたらはめていって 最後にテールを付けて完成です モールのはめたのとってないんですけど 全体的に黒になったんで かっこよくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 01:54 Roadpipiさん
  • バラスト一体型HIDサビ止め塗装

    フォグランプに使っていたH11のバラスト一体型HIDのバラスト部分は錆びやすいですね。 わずか3ヶ月でこの状態です。 これ以上進行しないように、塗装しました。 次のエクストレイルのフォグもH11なので、引き続き使う予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 18:39 @mikouhanaさん
  • ヘッドライトクリヤー塗装(備忘録)

    いつまでもつか実験中(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 20:43 Dr.99さん
  • ウインカーのステルス化 やり直し編

    先日 ステルスにしたのは ガン見出来ない 状態だったので。。。 やり直すことに ダンボールの箱を用意し 上の箱に合う適当な大きさの 段ボールの平板 ウインカー球の根元を マスキング 平板に球を挿し 脱脂 そして平板を 箱にセット 球は落ちないようにクリップで固定 塗装完了 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月28日 22:34 moonriseさん
  • ウインカーレンズ 再塗装

    去年の9月に塗ってから、洗車したりコンパウンドしたりと結構酷な状況に晒されていた自作アンバー・ウインカーレンズ(←ただ塗っただけ!w)。 塗装が薄くなってみっともない事になっていたので再塗装です♪ 作業は簡単。 マスキングテープでマスキングし、模型なんかに使うタミヤの塗料(クリアーオレンジ)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月25日 21:19 歳三軍曹さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)