ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ロービームのHIDを交換。(悲劇編)

    先日、助手席側のHIDが切れて注文を入れていたのですが。 先日…。運転席側も切れて闇夜のフォグって不様な格好に。 (運転席がわは接触不良でした。) 製品が来たので交換します。 写真は後日のハロゲンとHIDです。 先ずは焼きをします。 前回のと違い35→55Wになりました。 明るいですね。 両目共 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月24日 09:53 しお(?)さん
  • いまさらHID 2

    一人でライト付けて 一人でバンパー付けて 通りすがりのおばちゃんに話しかけられて 無事取り付け完了♪ まぁ明るいこと^^ 私には理想の色です^^♪ 世界が変わりますね^^ 光軸調整はしてないけどいい感じ!! 気持上向いてる気がするけど平気でしょ♪ 仕事後だったので力尽きてバラストは両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月11日 03:34 masutoさん
  • HID① ステップワゴンも勢いでHIDに交換しちゃいました!

     先だってR32スカイラインをHID化したところ、そのクリアなホワイトと光量の豊富さに大満足!  もう一台所有しているRF1ステップワゴンも、HID化せずにはいられなくなってしまいました。    そこで再び、みんカラ+の「オーエスパフォーマンス」さんに、HID化をお願いすることにした次第です。年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年12月23日 20:48 拓波幸としひろさん
  • HID取り付け①

    ついに買っちゃいましたHID。 H1の6000Kです。 一応バラスト1年バーナー半年の保証つきw もう皆さんHID化されてるけど たいしたネタも持ってないので 長々とくどくどと整備手帳を進めていきましょう。 まだH1アダプターが届いてなかったのですが とりあえず動作チェックを兼ねて 15分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年6月18日 21:11 のきのきさん
  • 前期プロ目への道…目ん玉編

    この前割ったままになってた前期ヘッドですが 週末にプロ目本体が届いたので レンズ部を組み付けました 目玉が届くまでにグチャグチャのブチルを レンズが納まる程度に馴らしておきました(^^) セットに付属のH4アダプターを 前期ヘッドにはめ込みます。 次にプロ目のレンズ根元にスペーサーをはめ込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2011年4月4日 20:10 Kazubou@03連合さん
  • HID取付と小弄り

    トーマスパパさん号ののDNAです☆ ようやく取付の時間が取れました(^^) 詳しい作業の画像はありませんがバラストの位置はココと… ココ(笑) 光軸は目一杯下げてます(^^) トーマスパパさん、取りに行って下さったshobuさん、ありがとうございましたm(__)m 大切に使わせて頂きます☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年12月18日 16:46 HMパパ@03連合さん
  • ヘッドライトHID取り付け①

    念願のヘッドライトHID取り付けを行います。 リレーキットです。 HID各社の車種別適合表を調べた結果、このステップは純正の配線が弱いため、リレーキットでの取り付けが必須なようですので、別途購入しました。 一灯につき1つ必要ですので、フォグも含めて4つ購入しました。 まず、配線のシュミレーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月14日 21:16 @おまけさん
  • apollon HID 取り付け

    apollonとかいうメーカーのHIDを友人より頂いたので、 早速取り付けたいと思います。 ヘッドライトのHi/Lowは既にベロフのHIDを入れていますので、今回はフォグに入れます。 HB3を頂きました。 バーナーはコレ! フォグがHB4なんでちょっと小さいみたいです。 いつものようにバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月25日 22:52 関ちゃんさん
  • サンテカHID やっちまいました&やられました part2

    ノイズ対策をしてみました。 説明書にも「スパイラルチューブ等で金属部より離してください」と謳ってありますので、絶縁処理も兼ねて色んなモノを巻きました(笑) 撮影ミスで見難いのですが、画像左側のようにアルミ箔を巻き付けてラップ等で包み込みアルミ箔を固定します。 その後、右側のように絶縁テープを巻きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 22:55 TA2@WeisHexeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)