ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • カウルトップの黒復活!☆

    ごらんの通り劣化してライトグレーに白カした 哀れなカウルトップ(^^; 以前はマメにアーマーオール塗り塗りしてケアしてたのですが ココまで来るとアーマーオールも効果なし(^^; そこで前にうえっちさんがコーティング剤を使った 整備手帳をUPされてたのを思い出して  自分も(^^) 使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年10月26日 20:03 Kazubou@03連合さん
  • アゴにちょび髭①

    ヤフオクのダミーダクト なんと250円(^^) 値段が値段だけに未塗装でネットも無し 写真でネットに見える部分は 台紙ノ印刷です(^^; こいつをここにつけることに(^^) この辺り飛び石で傷が多いので目隠し用 仮あわせ… 意外とフラットでしっかり付くようです(^^) 裏側です。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月22日 20:14 Kazubou@03連合さん
  • kenstepさんの真似をして…

    …ピラーにカーボン貼ろうかと 某オークションを物色してたのですが シートより安くこれ↓が出てたので こっちにしちゃいました(^^ゞ メーカーはG-suquare 上部をサンバイザーの下に割り込ませないといけないので 1箇所金具を90度ずらします。。。 両面テープはカッターナイフで切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月30日 19:59 Kazubou@03連合さん
  • アンダーカバー修理

    雪でやっつけたアンダーカバーを修理します(`∇´ゞ まず用意するものゎ インパクトドライバー 穴開けようにキリ タイラップでOKですww まずジャッキUPしてからの 穴開けてタイラップを通し固定して修理ww かなり簡単ですねww 完成( ̄ー ̄)v あっと言う間に完了ですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 17:58 黒マジェ.shoさん
  • 【RF1】マッドガード調整・清掃-03

    取り急ぎサビを食い止めようと 他の目的で用意していたコイツで。。 梅雨時期の応急処置って 自分に言い聞かせ(^^; しっかり晴れたら、、、補修(ーー; 後は戻すだけで。。。 アーマーオール、正解☆ 綺麗なのは気持ちいい(^^) 前は結構短くなったかな。。 長々とおつきあいいただき ありがとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月20日 22:27 shobuさん
  • 223_130429ボンネットダンパー取付 [4/5]

    ボンネットダンパー取付後 ボンネットダンパー取付後 ボンネットダンパー取付後 ボンネットダンパー取付後 ボンネットを半分くらい開けた辺りから、ダンパーの反力で自動で持ち上がって開いていく感じがなかなか快感です。 こんな感じ。 こんな感じ。 ボンネットを閉じた際も周辺に干渉する事なくキレイに収まりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 13:05 くわちゃん@98ch.comさん
  • 各窓下モール張り

    ドアのハチマキの腐食が激しく以前モールを張りましたがなんとなく寂しいまま放置してました。昨日倉庫を片付けていたら、いい感じの長さのモールがあったので、スライドドアをはじめ、各窓下に装着しました。 ま、出来は…こんなもんかな(^^)ただ3列目のアールはちょっと苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月2日 18:46 Targon@03連合さん
  • キャンパー①フィールドデッキの仕組み

     フィールドデッキのベースになったのは、サンルーフ仕様です。  初代ステップワゴンのサンルーフはダブルサンルーフ仕様なので、出入口は二ヶ所あります。  写真右側がメイン出入口、左がフロントシートの真上にあたるサブ出入口になります。写真は出入口の蓋を外した(開けた)ところです。普段は蓋が閉まっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 23:04 拓波幸としひろさん
  • 光り物増やしたぜ~(⌒~⌒)ニヤリ No2

    いきなり完成(笑) LEDテープの方は、リアバンパーのダクトです(^_^;) ちょっと引きの画像♪ 右斜め後ろから♪ 左斜め後ろから♪ ストロボライトは、ダッシュ上の両脇に♪ 来週26日は、一年ぶりのジャガーオフだぁ~♪ 楽しみ(⌒~⌒)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年5月19日 21:52 キャプテン@03連合さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)