ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ピラースポイラーの貼り付け。

    先月購入したピラースポイラー。 少し暖かいので両面テープを貼り付けました。 貼り付け場所はシリコンオフで落としました。 貼り付けにはこちら。 エーモン NO1744 超強力両面テープです。 両面テープを貼りました。 きっと「ここ」だろうと貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 14:35 しお(?)さん
  • WALD製サイドステップ メーカー不明リヤバンパー

    本当はフロントも取り付けてから載せようと思ってましたが 「やっぱサイドステップ気に入らない(;´Д`)」 と、また変なこだわりが邪魔してなかなか進めません(゚∀。) とりあえず現状はこちら やっぱ後ろから見たらサイドステップが細く見える(;´Д`) って思ってたらファブレスのサイドステップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 08:08 Masayaaaaさん
  • admiration ナンバーレス(∩´∀`)∩ワーイ

    (∩´∀`)∩ワーイなんて言ってますがadmirationのエアロである証明を自ら消してしまうとは・・・・(ノ∀`)アチャー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 17:12 Masayaaaaさん
  • RF後期用フェンダーアーチモール

    本来は後期のフェンダーに数箇所の穴が空いており、そこにオーバーフェンダーをクリップで固定しています。 前期には固定する穴がないので、オーバーフェンダーのクリップを全て外し、車体のフェンダー左右のクリップ留めと両面テープで固定しました。 ※フロントのみ装着 リアは固定出来るクリップが車体にないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 15:32 ハマッチ(かずお)さん
  • 樹脂モールの固定

    Aピラーからルーフにかけてを覆う太い樹脂モールは、RFステップのアイデンティティ、といってもよいのではないでしょうか。 向かい風の強かった日の高速の長距離ドライブ。 風圧でAピラーのモールの下の端がパタパタし始めたので、養生テープをペタペタ、、 留め具が割れて、クリップもいつのまにか無くなってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月4日 21:07 hama☆さん
  • ◎RF3ステップ・無限グリル改 取付け

    ◇後期用無限グリルを自分流にアレンジ・装着したので、整備手帳にも上げてみました。^^ ◎コレは購入時の画像。…余計な手間と出費を省きたかったので、同色・即付け出来るくらい程度良さそうなの買ったけど、そのまんま付ける気なんて全く無し! ◎作業中の一枚。 無限グリルの写真見ながら考えぬいた塗り分けラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月6日 01:18 FUNNY CARさん
  • ◎RF3 後期スパーダ用リアウイング取り付け その3(装着完成編)

    ==28/6/8の作業、…その2(装着検討編)の続きです。== ◎装着方法を再び考える為、約1年3ヶ月振りに引っ張り出してきたスパーダウイング!を、脚立に載って位置合わせ→PPテープで仮止めした所。 …のハズなんですが、車(の見た目)が殆ど同じなので時間の経過が分かりません!(-д-;) ◎こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 23:49 FUNNY CARさん
  • ◎RF3 後期スパーダ用リアウイング取り付け その2(装着検討編)

    ===28/3/29の作業の続きです。=== ◇ココからは、装着検討編です! ◎コレは、前期ウイング用の取り付け説明写真(拾い物)。 …ふむふむ、この辺りなら問題なく穴あけ→取り付け出来るってことだよな? これから、前期でも最適な位置に付けれるのか検証します。^^ ◎バックドアを開けた状態で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 23:23 FUNNY CARさん
  • ◎RF3 後期スパーダ用リアウイング取り付け その1(加工編)

    ◇みんカラでは定番になっている流用技を、今更ですがやってみました。^^ (やり方は先輩方が多数公開していると思うので、画像中心のレポです。) ◎一時は高値の花だった後期用純正ウイングです。 程度の良いモノも手に入りやすい価格になっていたので、どうしても欲しかったこの2種を手に入れ、取り付ける日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 23:02 FUNNY CARさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)