ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダー加工05

    リアフェンダーもある程度形になって余裕が出てきたので放置していたフロントも同時進行することに… っていうかリアだけやってたら飽きてきたという噂も…(T▽T;) 前回の整備手帳の時からかなり削って無駄なぜい肉を削ぎ落としました (^▽^;) アーチの部分は裏からFRPを貼りなおしてサンダーで削り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年8月24日 01:36 さん
  • リアフェンダー加工07

    あまり進まない整備手帳ですがいちおう載せておきます(^ ^) 素人作業なので質が悪いのは許してね~(笑) ボディと接着後ペーパーがけしてからファイバーパテを継ぎ目部分を重点に成形下地も兼ねて盛り付け 手作業でちまちまやってられないので電気式のサンダー♯180でひたすら削りまくり~。 削ったら中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年7月28日 02:23 さん
  • リアフェンダー加工06

    キャンバー調整して出したツラに合わせてFRPのフェンダーの贅肉をサンダーで削ぎ落としました(笑) アーチはほとんど鉄板見えてます (^▽^;) スライドドア部をカット ここも仕上げるの大変そうだな… (^ ^;) 給油口もカット プレスラインが繋がるようにフタも加工していきます 手前を少し大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月13日 01:58 さん
  • リアフェンダー加工05

    リアのFRPで作成したベース・表のパーツの組合せ作業です ボディを紙テープとアルミテープで養生して取付位置を正確に決めておきます フロントの時と違ってリア用は大きいので外して組み付けしました 接合部両側にファイバーパテを置いていきます 硬化剤の分量にもよりますがあんまりのんびりやってられない作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月27日 00:20 さん
  • リアフェンダー加工04

    リアのデザインがだいたい決まったのでフロント同様にベースから作っていきます 左はスライドドアや給油口まで絡む為、後で面倒なことになりそうですね…。 いらない部分をカットして調整 リアはフロントより長さがあるわりに出幅は少なく見えるので表部材の邪魔にならないよう端部を少し薄く削って小さめにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月24日 01:41 さん
  • 今更のポチガー(笑)

    今更ながら5歳の娘の為にポチガーを取り付けました(´∀`)作業に夢中でまさかの写真撮り忘れ゚(゚´Д`゚)゚いきなり作業終了Σ(゚д゚lll) ドア連動でこんな感じで光りますo(^▽^)oやっぱり便利だよヽ(・∀・)ノ ついでに後付のセンターコンソールを買ったのでエロ仕込みヽ(*´∀`)ノ すべて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 22:55 silver arrowさん
  • リアフェンダー加工03(デザイン考察編)

    オーバーフェンダーの選択肢を捨ててしまったのでリアフェンダーのデザインがフロント以上に難しくて悩みました(^▽^;) ボディの形状もありますが出幅が少ない上にプレスラインとアーチの間に距離があるので最初二代目ステップのフロントのようなシンプルな感じで作ってみました とりあえず薄い鉄板(トタン板) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月10日 00:04 さん
  • フロントフェンダー加工04

    整備手帳が細かく連発でゴメンナサイ けっこう大事な部分なので詳細載せておきます 鉄板の型から表の部分を外してサンダーで余分なところをカットしました 2プライですがまだちょっと強度が足りない感じ… (^ ^;) ザリガニの抜け殻みたいな…(爆) で、ベースと表を合体させます 接着に何を使うか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月26日 23:08 さん
  • フロントフェンダー加工03

    フロントのイメージはだいたい決まったのでFRPでブリスターのベースから製作していきますフェンダー作る範囲より少し広めにマスキングテープ貼り その上からアルミテープを貼って周囲も養生 バンパーやドアパネとの取り継ぎ部は厚手の両面テープを2重に捨て貼りしてクリアランスを稼いでます FRPを2プライで施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 02:38 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)