ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ☆フェンダーモール取付☆

    フロント♪ リア♪ こんな感じで(^__^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月25日 15:25 @あきべ~さん
  • 100円ショップのアイテムでスライドドア対策

    近所の100円ショップ『Can★Do』で見つけた防震GELシート。 本来の目的は地震等による家電やOA機器等の転倒やズレを防ぐ物みたいですが、ラベルの『防震効果』を見て使えるかもと・・・ 4個入りで100円でした。今回は6個使用しますので2パック買いました。 少し粘着性はありますが、ドアに固定出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月14日 00:33 だんごぱぱさん
  • サイドにアクセントを

    お友達がやっているのを見てかっこ良かったので真似してサイドのプレスラインに沿ってシルバーのラインテープを張ってみました。 これ、結構良いですよ。 ついでにかみさんのライフにも・・・・・ こっちの方がいいかも? ついでにフロントも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月22日 21:19 あ~パパさん
  • なんちゃってフレーム修正

    運転席側が大破しているステップワゴン。 修正をかける場合はどうしても2人作業なんだそうです。 休日にかりだされて、お手伝い開始です。 この黄色い配線が繋がっているセンサーが、エアバックのセンサーだそうです。 ここが動いてしまったために、エアバック動作してしまったとのこと。 痛い出費です。 これが今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 17:58 黒AWさん
  • ラグジュアリーライセンスフレーム装着

    ワゴンフェスタ@お台場2008仕様!?その② 装着後 フロント 装着後 リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月24日 15:41 tanchanさん
  • ピラーボディ同色化

    9月の弄りを今頃アップですが^^; ステンレス鏡面ピラーはエッジが危ないのと両面テープでの固定がはがれかけていましたのでピラーをボディ同色化しました。 まずBピラーの取り外し方ですが、運転席(助手席)のドアを開けるとピラーの車内側にビスがあるので外します。 Bピラーを外したところですが、T字型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月23日 23:45 takeさん
  • フレーム&カバーセット

    やっとこさ、ライセンスフレームを取付けました。 作業自体は既存のライセンスと交換するだけです。 フロント側を真横から見た写真です。まだカミサンに内緒なので、ライセンスプレートはあまり傾けていません^^; リア側です。今回はクリアスモークなので、そんない黒くならないので良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年6月4日 02:22 i:naさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)