ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ○○風!

    シフトを暇が出来たんでルイ○○トン風にして見ました´д` ; 今更ですが´д` 整備手帳になってませんが(-。-;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月16日 16:03 ラッカーさん
  • シフトブーツの取り付け・その3(シフトパネル取り付け~稼動チェック)

    その2より~ 朝の4時に目が覚め、針穴に流し込んであったボンドも乾燥していたので、「もう付けちゃえ♪」っという事で完成したシフトパネルを付ける事にしました(笑) もう付いちゃってますが、元に戻すだけなので、特に苦労はありません(笑) しいて言うなら、シフトのシャフトに付いているグリスの養 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 06:24 CHO @ 88さん
  • シフトブーツの取り付け・その2(シフト分解~シフトブーツ取り付け)

    その1より~ シフトパネルを外す為に、シフトノブの分解に入ります。 ネジを2本外すと上側に抜けるので、上に引っ張ります。 この際に、(S)ボタンの線が繋がっていますので、引っ張りすぎには注意です。 上側に引っ張った状態だとシフトボタンはフリーになっているので、押し込んで、まずは右側の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 06:11 CHO @ 88さん
  • シフトブーツの取り付け・その1(インパネ外し~)

    代々、自分の車にはシフトブーツが付いてるので、今回も付ける事にしました(笑) ちなみに掛かった時間の内訳は、シフトブーツ製作が0.5(h)、インパネ外しが0.5(h)、シフトブーツ縫い合わせが2.0(h)ぐらいの割合です(汗) まずはインパネ外しに使用した工具です。 (+)ドライバー、(- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月11日 05:39 CHO @ 88さん
  • スイッチ廻りを弄ってみた(^^)

    Before ミラースイッチが逝ってしまいましたorz 格納ボタンを指で押したままでないと開いてしまいます。 オクでポチッたスイッチ廻り。 どうせならと言う事でエアコン廻りに合わせて後期のブツをチョイス。 ミラースイッチ付き(^^) ここでスイッチが増やせない状態になってしまっていたのでポケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月22日 14:13 nosukeぱぱさん
  • シフトパネルLED化 Rを白化とゲートも光らせてみる!

    関連情報に以前の整備手帳リンクさせてますので参考に 左下の白いトコにかかってるツメが外れにくいね… P赤、R青、N赤、D青、S緑でしたが、 R部分のプラスチックを切り取り 両面テープで適当に白い紙を貼りました これで拡散させました 紙貼らないと透明でLEDが見えて眩しいかとカモ LEDはアイライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月12日 22:02 sora@20vellさん
  • ターンswitchスワロブリンブリン仕様

    二年位前に遣ったターンswitch 最近ゲーハー気味にww 寝起きにチョチョイト手直し 完成(・∀・)アヒャ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月9日 12:09 がっちゃん0さん
  • そそり立たない物 その2

    午後から買い物ついでに手芸屋さんで見つけた合皮のハギレ 300円也~ もう一回皮剥がして合皮を巻いてみた。300円でクオリティアップ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月2日 16:25 トラオさん
  • シフトレバー根元のカーボン化

    みんカラ徘徊でみつけたシフトノブ根元の樹脂カバー?に カーボンシートを貼り付けている方がいましたので空き時間で着手~ まず、エアコンパネルを矢印のところを持ち上げはずします。 エアコンパネルの裏側。 白色のクリップでハメ込まれているだけです。 コネクタを外せば完全に取り外せます。 ナビは純正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月24日 23:30 S14RG-2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)