ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 後期型クールボックス取り付け。

    せっかく内装を後期型にするのでクーラーボックスを取り付けます。 内装を外したら運転席側にあるBピラーにリアのエアコンユニットから出ている送風口間のダクトが鎮座しています。 無理やり穴を開けました。 取り付けたものの確認は出来ないわ、撮影していないわです。 あとは、元に戻して出来上がり。 確認。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月26日 22:39 しお(?)さん
  • ドアミラースイッチパネルを後期型に交換。

    エアコン側を後期型にしそこなったけどドアミラースイッチ側は後期型に。 パネル下部にマイナスドライバーを挿し込み手前に引いたら外れる筈が外れないのでスイッチを着ける場所を全て外します。。 ドアミラーのスイッチを外して気合い入れて引いたら取れました。 後期型のパネルを取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 18:30 しお(?)さん
  • 内装移植

    納車時の内装。 普通。 知らなかったけど、前期型のインパネってメーター左右のインパネが一体で外せない。 メッキパーツがなく、廉価版そのものなエアコンパネル、後期乗りからしたら気にくわない( ̄▽ ̄) 買って速攻で分解(*'▽') 作りは知ってるからあっという間。 納車10分後にはバラし始めるという( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 17:56 りゅうちゃん♪♪さん
  • 日曜の暇つぶし

    悪ノリで入札したら落札しちゃったーってことでどこかに使えないか考えること3日 ( ゚д゚)ドアの内張りや!! ってことでドアポケットに仕込みます。 ほんとただの自己満・・・( ̄▽ ̄;) まさかの充電切れしたので写真ありません笑 しかも今知ったのがみんカラってGoogleアカウントでYouTu ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 01:38 Masayaaaaさん
  • LED電球

    TEMP照明をこないだ交換したものの、1週間も経たないうちにチカチカし始め、ついには切れてしまったのでまた交換。 その他、TRIP横の+-やオートスライドスイッチの照明等交換しました。 安い商品はやはり安物なんですね。どいつもこいつもどっか削らないと付きません(笑) 左が加工前、右が加工後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 14:03 kenji8782さん
  • スイッチ照明LED

    ECONとTRIPのスイッチの電球切れのため、LED電球T3に交換しました。 買ったLEDですが、頭でっかちで差込口に入りません。 鉄ヤスリで一周削って何とかハメ込みました。 TRIPの+と-も試し点灯でちゃんと点灯したんですが、夜走ってみると消えてしまいました。 その内直します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 22:16 kenji8782さん
  • ハザードイルミ

    ハザードのイルミが球切れなので交換。LED電球T3白色。サイズが少し合わなかったので削りました。 TEMPのとこも青色から白色に変えました。 他に、シフトポジション、ECON、TRIPの照明も切れているようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 23:57 kenji8782さん
  • エアコンパネル電球交換

    購入時よりエアコンパネルの電球が全滅してたので交換。 青色LED電球。 TEMPのとこは白色の方がいいのかな。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 16:01 kenji8782さん
  • アッパーボックス交換

    1ヶ月前くらいからでしょうか、右側アッパーボックスの左付け根のあたりからパキパキと異音が発生。 日を追うごとにその音がひどくなってきて。。。 通勤で毎日この異音を聞くのは精神衛生上よろしくないので、ディーラーに相談。 まだ新車なのでクレーム対応で新品に交換しますという事でお願いしました。 蓋だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月17日 20:01 ☆なかりょう☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)