ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • パネル貼りました。

    そのまま貼ってみました。 これも ドアも 綺麗に貼れないので室内でドライヤーあてて伸ばしながら貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月1日 23:25 ニック★(7号)さん
  • ツートン化①

    ツートン化に向けてここから張り替えていきます♪ まずは簡単そうなリアゲートピラーからです ってかAピラーする前にやればよかったようなw ハイマウント部分は難しそうなんで今回はパス(^^;; ぺりっと外して分解ちうw #60のペーパーで適当に足付け はいっ出来上がり(爆) こっちは湾曲してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 17:19 kanjaさん
  • ダイノックカーボン貼り付け(二列目)

    プライマー施工後、貼りました!! 反対側です!! レバーを取り付ける時、サークリップにタイラップを巻いてみました!! 次、はずす時は、タイラップを引くとサークリップが外れます!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 15:14 out-of-justiceさん
  • センターパネル内に端子分岐台設置 取付

    まず、センターパネルを外す。 ここに設置しマース。 電源はいつものこれから。 設置。開いているスペースにくくりつけ完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月25日 19:52 こぎくさん
  • 室内ポチっとガー(ピンポンガー)装着!!

    今回もみんカラの偉大な先人たちが施工した 室内ポチっとガー・・・ 通称『ピンポンガー』を取り付けたいと思います。 っていうかお金がないんで格安のDIYをチェックしてて 以前見つけていたものです!! スイッチ1個290円なり~~♪ 電動スライドドアの配線を仕込むために パネルを剥がします・・・ ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月13日 20:59 のぶ太さん
  • パネル装着 1

    まずは、装着前です! で、装着前にちょこっと分解 以前から貼ってあったフィルムをはがしました。 エアコンのところのダイヤルを外して パネルの裏はこんな感じに両面テープが貼ってあります。 装着!! やはり・・・・ 少し干渉してますね。 でも、ぐりぐり回してたら、削れて干渉しなくなりました。 削りか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月7日 09:22 shionagiさん
  • パネル装着 2

    斜めから見てこんなです お値段のわりには、なかなか良いと思います ただ、細かいところまで見るとね・・・って感じです 自分としては満足かな 少し寄ってみて 運転席側はこんな スイッチのところも ドアの方もね! 内張りもアイボリーに変えてみました。 運転席側 スイッチ類のところの干渉は無く ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月7日 09:30 shionagiさん
  • センターパネル内に端子分岐台設置 準備

    センターパネル内にサンキューハザードのユニット、オートECONユニット、電波時計、小物入れのイルミ等電源が必要になりタップで咥えるならばと、分岐台を準備してみた。 イルミ・ACC・アースが必要なので3Pのキャプコンを使用、0.2sqの配線を束ねて圧着。電源取得は足元のいつもの端子台。モウマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月23日 19:21 こぎくさん
  • メーターパネルに時計を埋め込んでみた その2

    続きです。 先人の整備手帳を参考にメーターパネルを取り外しフードと本体をばらします。時計を取り付ける加工をする為に基板を取り外しますが、私の場合、スピードメーターの一部に正面からは確認できない汚れのようなものがあったので、清掃も兼ねて全ての基板を外しました。 おおよその取り付け位置(今回は隣のエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 09:33 すかちゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)