ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング用マジカルカーボンエンブレム貼り替え♪

    以前に青色に引かれて購入した特価品のステアリング用マジカルカーボンエンブレム… 自分自身も忘れていたのですが、偶然発見! 型番を確認すると、なんとRKステップワゴンの型番と偶然一致!! 早速貼り替える事にしました♪ 余っていたマジカルカーボンで自作したステアリングエンブレムです。 カー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月27日 18:26 CHO @ 88さん
  • 社外ステアリング交換その2

    ステアリングを外したので室内で作業しました。 まず赤丸部のネジを+ドライバーで外します。 そして表側の赤丸部も+ドライバーで外します。 これでステアリング部分とスイッチの部分が分離します。 スイッチ部分を社外のステアリングに取り付けます。 元通りにして完成です。 社外品の為ビスが1箇所入らなかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月21日 20:58 まこっつ♪さん
  • 社外ステアリング交換その1

    ウレタン製の純正ステアリングでは物足りない!! という事で社外のコンビステアリングにしてみました。 最初にバッテリーを外して3分待ちます。自分は怖かったので10分位放置しました。 次に赤丸部を外していきます。 外すと黄色と黒のカプラーが出てくるので外します。 次に赤丸部にT-30のネジが出てくるの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月21日 20:24 まこっつ♪さん
  • NARDIへ交換

    momo→NARDIへ交換 momo momoお疲れさん NARDIとmomo 見慣れん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 17:52 ミミっぺ親父さん
  • SH05C ステップワゴン RK1/2対応 ステアリング 取り付け

    SH05C スポーツタイプ  茶木目/グレーを注文したら・・・ パンチングレザーカラー黒が届いた! エアバック誤爆防止のため、 バッテリーのマイナスを外して10分ほど放置 ハンドル下のカバーを外すと コネクターが2つ見えますので外します。 黄色のコネクターがエアバック用で 黒色のストッパーをスラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月19日 13:42 おいっち~さん
  • ハンドルカバー

    オートバックスで、(株)ボンフォーム製のハンドルカバーSサイズ、Join Wood/ジョインウッドを購入し取り付けてみました。 購入金額は1050円なり! 取り付けたらこんな感じ! いいかも(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月28日 16:48 ヨッティ♪さん
  • 純正コンビハンドル交換

    純正のウレタンハンドルからコンビハンドルへチェンジしました。 インパネは折角の木目なのに、純正ハンドルは今風のデザインでイマイチ・・・。 ココと反対側のトルクスネジ?を外します。 あっ、あらかじめバッテリーのアースを浮かせて少し放置プレイしましょう! エアバック本体を外して、コネクター外して・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 09:13 イッコウさん
  • フレーダーマウスガングリップ

    ハンドルを取る 全部移植 移植後 ここまで30分 比較 ここから苦戦 適当に配線を収納したら 全然収まらない(爆) 作業は明るい時にユックリしましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月18日 23:26 的屋@不器用さん
  • ステアリングホイール 交換②

    では、①からのつづきです。 緩めたナットを外さず、ロッドに2山ほど掛かった状態でステアリングを持って前後にゆすります。固くはまっているので、この作業をナットを外して行うと、ステアリングホイールがいきなり外れます。 そのステアリングによるカウンターパンチは、、、 確実に「あご」にきますw ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 11:48 キタ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)