ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 室内の土台つくり(しょの4)

    ご存知(?)の通り踏むと歪む今の床。 やはりやり変えないとダメなので一部作り変えます。 寝床部はそのまま (強度がほどほどあるので) あとは使わないと思われるエリア。 (セカンドシートと寝床の隙間) も放置します。 今度こそ板厚を12mmに。 元板と合わせて21mmです。 サイドの扉とは9mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 20:13 しお(?)さん
  • コンセントを着けよう。(しょの4)

    金具で着けていたコンセント。 やはりマトモに固定しようと。 ラワン材で固定しました。 写真はネジが緩んでますが締めました。 二列目側も同様にしました。 これでコンセントは完全終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 21:00 しお(?)さん
  • コンセントを取り付けよう。(しょの2)

    次は二口コンセントです。 固定金具を使います。 上と下にコンセントを取り付けます。 右側の金具を押し込みコンセントを固定します。 裏に回り。 真ん中の凹に凸入れてプラスドライバーで締めます。 蓋を閉めて終了。 (配線を取り付けていないので完全に閉じていません。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 18:00 しお(?)さん
  • ステアリングコラムにアルミテープを貼ってみた。

    巷で噂のアルミテープ。 一番簡単な場所に貼り付けます。 ステアリングコラムです。 脱脂して…。 ペタリと貼り付けます。 貼り付け後の変化。 何もありません。 全く変わりません。 一応、個人的な見解。 油圧式パワステは効果無いかと。 最近の電子制御パワステなら「何らか」な変化はあるかも。 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月23日 11:52 しお(?)さん
  • アームレストレザー貼り替え

    既にとりはずしてありますが、経年劣化でPVC レザーがアチコチぼろぼろ(^^;; ベースはトヨタbb のアームレストだったかな(^^;; 何年か前にマイアミZombieさんからいただいてレザーに貼り替えたものです。 アップで📷…ぼろぼろ とりあえず分解して古いレザーを剥ぎ取り。 必死になりすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月24日 20:02 Kazubou@03連合さん
  • ELワイヤーなるものを付けてみた(^^)

    前々から気なるブツだったのですが 昨日出先のABで買ってしまった(^^; 最近はお店のディスプレーに電極があり その場で点灯確認が出来るようになってるんですね(^0^) 取り付けやすいように ワイヤーに両面テープを貼り付ける羽(ひだ?)が付いてます(^^) こんな感じに光ります☆ まっすぐに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年6月14日 20:17 Kazubou@03連合さん
  • 網戸作成

    陽気もよくなってきたので蚊対策に網戸を作ります。 いい材料ないかな~とダイソーで物色してたところいい材料を発見。加工しやすく弾力もありいい物見つけました。 カラーボード。 各色ありますが無難な黒。 こちら2枚購入。 これを2枚適当に窓の形に切って中身をくりぬきました。 枠がフレームになるのでちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月13日 18:24 たけいGTさん
  • サンシェードがズレる件(^^;)

    kenちゃんやターゴンさん(ローマ字)から教えて貰ってたのにもかかわらず 放置していたら… やっぱズレました(^^ゞ 実は2回(^^ゞ で、皆さんどうやってるのかなとググッてみたら ストッパーの下にネジを付けてる方がおられましたので真似させていただきました(^^ ) 下穴開けないとここに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年10月16日 23:13 Kazubou@03連合さん
  • サンルーフ車の天井の取り付け(天井装着篇)

    サンルーフ車のフロントライトを付けたくてやってみました。 先ずは、サンバイザーと手摺とAピラを外します。 (外し方は割愛しました。)(^^ゞ サンルーフ車の天井を調達します。 でも、そのまま使おうと思ったら、大変な労力が必要になるので・・・。 リアエアコン側を少しハサミで切り取ります。 (理由は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月28日 17:27 しお(?)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)