ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • RF1 ヘッドカバーパッキン交換②

    ヘッドカバーの裏 けっこう汚れてますが それは無視してパッキンがはまる溝だけをキレイに掃除します ヘッドカバーに外周とプラグホールまわりのパッキンを取りつけます 外した時に液体ガスケットが付着していた 黄丸の部分を重点に漏れが酷かった赤線の部分も軽く塗っておきました 使った液体ガスケット カーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月6日 00:04 さん
  • RF1 ヘッドカバーパッキン交換①

    数年ほど前にウォーターポンプとタイミングベルトを民間の整備工場にて交換してもらって以来 じわじわと酷くなっていったヘッドカバー(タペットカバー)のオイル漏れをようやく直すことにしました 交換に際し Freedom_3939さん Koarapapaさん の整備手帳を参考にさせて頂きました 本当に助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月5日 23:32 さん
  • 各種ベルト交換+α  タイベル関連外し 1

    プーリーロックレンチ(伊達さん自作品) これがないと話にならない! 自作品とは思えないほどいい仕事をしてくれた! 使い方をしっかり聞いたんだが、手持ち工具不足のため、独自のやり方でトライ! ロックレンチをフレームの壁に固定(赤○) トライ1 ラチェットにパイプをかけて外・・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月1日 09:47 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 各種ベルト交換+α  タイベル関連 2

    エンジン落下防止 パイプの向こうのエンジンマウントの押さえのステーを外す! コレ外せば、外れたタイベルが撤去出来る! クランクシールは、精密マイナスドライバー並みのか物でほじくり出す! ウォーターポンプ… てっきり「周辺に溜まった」LLCが流れ出てくる!…かと思いきや、エンジン内の水がドバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 06:42 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • タイベル交換 海外製から国産品へ~3点ベルト取付

    ベルトの鳴きが一向に収まる気配が無い事から、「海外製ベルトは高確率で鳴く」という事例を何度も経験している整備士がいるとの話を聞き、金額的な苦渋の決断で、純正品を購入… 価格は海外製の約2倍(爆)ホンダパーツで購入 確かに、手触り感・厚みが違いましたwww さすがホンダ純正・純国産(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月19日 06:31 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 経年劣化のマウント交換

    エンジン、ミッションの マウントを交換 ミッションの古いマウント 取り外し 古い エンジンマウント 取り外し 上のマウントを緩めてジャッキで支えて下げないといけない ヒビが入った ミッションマウント 上部マウントを緩める

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 13:07 toyboxmasterさん
  • 各種ベルト交換+α  3点ベルト外し

    思うように画が撮れなかったので、紙で説明… まず、パワステポンプを外すらしいwww そんでベルト撤去 次にクーラーコンプレッサーの……ヤツを緩める! 外すのではなく、緩める… アジャストボルトは、ナットを緩めて終わりではなく… 先端がネジ山になってないので、ナットが抜けることがなく、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月30日 20:52 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 各種ベルト交換+α  タイベル関連外し 3

    こんだけゆっくりと作業をやると、だんだんわからなくなってくるwww とりあえず、ウォーターポンプ・テンショナーを変えて、ベルトを付ける! 一通り元に戻したら、プーリーを取り付けて、3点ベルトを取り付ける・・ マニュアル通りに張り調整をした後、ヘッドカバー・デスビ・プラグコードを付けて、LLC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 22:52 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • タイミングベルト交換❶

    初めてのタイミングベルト交換をしたけど、 交換するまでの過程で苦労しました。 まず、ダイナモの支点のナットが緩まない。 これに2日掛かった(>_<) パイレンでも回らず、タガネでどついても回らず、最後はリューターでナットを割って何とか取れた^_^ ナットは普通のを用意していたが、ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 22:40 まじゃりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)